1★ こんな未来は聞いてない!!6巻27話★ネタバレ・感想/八寿子
1★こんな未来は聞いてない!!/八寿子/6巻27話/ベツコミ2月号2018/感想・あらすじ・ネタバレ
●ネタバレ・あらすじ●
カラー扉絵は、ブルゾン佳代 withBな真之介と瀧くんだったけども。
本編はというと、、瀧くんが「もう 頑張らなくていいよ」と言いながら、泣いている佳代をギュッ♡。
さらに、瀧くんは優しく指で佳代の涙をぬぐうと、急にライトにお花見のお誘いを。。。
すると佳代はとてもそんな気分ではなかったものの、瀧くんに丸め込まれるがごとくあっという間にお弁当を作ってお花見に行く展開になってしまいます。。
となると、佳代はお花見の準備でバタバタ忙しくて、真之介のことをドーンと考えずに済んでいたことに気付き・・・瀧くんの、さりげない配慮に心動いたりしたけれど。。。。。。。。。。。
瀧くんがい~~~~~~~~~~い感じに復縁を投げかけたのに、、そして佳代もドキっとしたのに、、、アラサーも新しい恋を推奨したのに、、やっぱり・・・な結論を出してしまい・・・!?
スポンサーリンク
●感想●
今話は、もーーー瀧くんのプロモーションビデオかのような、魅力満載の回w。
ぶっちゃけ個人的には、瀧くんでも真之介でも佳代が幸せになればいいか・・・と思ってたんだけども、、今話見てると瀧くんとの方が幸せになれる確率高そうとか思ってしまった^^;。
いやー、だって、大人なんだもん。
そのくせ、配慮がスマートだしさ。。。
うん、いまの真之介に無い部分(もともとは持ってるんだろうけど、佳代に対して放出されていなかったから)が、ドドーンと瀧くん・・・噴出しまくってるもんな^^;。
いやーしかし、あんな復縁の投げかけ方♡だったら、そこそこのお歳以降はコロっとおちそうだけどな。。
アラサーヒロインの漫画とかって、キラーワードが「頑張らなくていいよ」な包容力砲だったりするもんな。。
ただ、佳代も言ってたけど、、佳代はアラサーじゃないし10代なのよね。。
スポンサーリンク
だとすると、やっぱり初恋フィルタは健在&強固か。。
「30歳で 独り身で この先誰からも触れられないのかもって思いながら生きなきゃならない そんな孤独感にはもううんざりなの!
実感わかないでしょう?当然よあんたまだ10代なんだもの だからこうして未来から来てるんじゃない・・・!」と、アラサーが渾身の説得をしたけどねえ。。
いやしかし、どーなんだろ。。
アラサーってまだアラサーなんだよね。。もっと60・70なら頑張りようもないかもしれないが、、所謂「デブス」でもないのに過去の真之介と瀧くんの恋愛だけでなんとかしようとしてるのって、どーなんだ・・・?
自分なりの努力すれば、、アラサーだったらなんとかなりそうな気もするんだけども。。
まあ、、真之介にこだわって気づいたらアラサーになってたとしても、10代の自分説得するよりはやることがあるような気がしなくもない。
(未来で、自分とくっつかなかったがゆえに 真之介が死んじゃうとか、そういう運命を変えたい!とかでないのなら)
【記事が役立ったら】(´ー`)φ⇒漫画感想ランキング ⇒漫画ランキング
◆八寿子先生作品ネタバレ感想記事一覧 「ホームスイートホーム」・「椿ちゃんの悩みごと」・「カレカノゴッコ」・「8月のまなざし」・「ハイライト」・「先生さようなら」・「ホリデイ」・「失恋のススメ」・「プチ・フルール」・「チェリーズファイト」・「チェリーなぼくら」
【2】に続きます。
sponsored link
- 関連記事
-
- こんな未来は聞いてない!!6巻28話★ネタバレ・感想/八寿子
- 2★こんな未来は聞いてない!!6巻27話★ネタバレ・感想/八寿子
- 1★ こんな未来は聞いてない!!6巻27話★ネタバレ・感想/八寿子
- こんな未来は聞いてない!!6巻26話★ネタバレ・感想/八寿子
- こんな未来は聞いてない!!6巻25話★ネタバレ・感想
▼記事が役立ったら押してね♪▼


