Bバージン 5巻53~63話★ネタバレ・感想/山田玲司
★Bバージン/5巻53~63話/感想・ネタバレ/山田玲司/ヤングサンデー
●ネタバレ・あらすじ●
「今でも引きずってる様な痛い失恋をしたことがありますか?」
そんな問いに全力で「ある!」と答えられるデビルボーン☆な男が、、秋以外にももう一匹誕生・・・。。
ラモは彼女が男を連れ込んでいた現場を目の当たりにしてしまい、いつも以上にやけくそになってしまいます。
一方秋は色々あってミホに慰められ、「20時間も待ちぼうけくらったら・・・あたしなら死んじゃうな・・・・・・」
・(好きな子しか抱かない)貴重なひとなんだからくじけないでね・・・と言われ、不覚にもナミダが出てしまい改心。。。
それなのにその直後、秋と別れ帰宅しようとしたミホを、ラモが喰ってしまいます。。。。。。
と言うのも、ラモは口八丁手八丁で適当にミホを丸め込み、吸ったらしちゃってもいいと思わせる「あの」卑怯なタバコを仕込んでいて。。。
スポンサーリンク
翌朝目覚めたミホは大ショックだったけれど、これまたラモはうまいこと言いくるめ、ユイまでもを本格的に狙おうとし始めます。
そのまた一方、、心を入れ替えた秋は自分のために死のうとまでしてくれたアリサだけを、大切にしようと決心したけれど。。
秋は突然、アリサから別れを告げられてしまいます。
しかもその理由が、「今でも好きだけど何かが違う」と言う漠然としたもの。。
だから秋が、「君のためにユイとも別れて、他の女の子にも手を出さないで、何もかも捨てて君が満足いく様にがんばってきたのに」的な事を口にすると、、、、、、
アリサは「それかも・・・しれない・・・」と言い始めます。。
そう、、アリサは「あなたは最高の人に見えるけど、秋って・・・
女の子を喜ばすためだけに作られた・・・改造人間みたいなんだもん・・・」とトドメ。。
しかも、、、最早何も言い返す事が出来ず帰宅するしかなかった秋を、、「春子の婚約者」:佐伯が迎え出ます・・・!!!!!
スポンサーリンク
となると、、秋は「姉が振り回されていたヤンエグ」=佐伯であり、姉は「カンペキだが他の女とはやらない」Bバージン回路を植えこもうとしたけれど、通用しなかった。
そして男に絶望した姉は、フラれっぱなしのカメオタクな自分に全てを託し、「サエキタイプの理想型」に「Bバージン回路」を植え込んだ改造人間に変えた。。
つまり、、、、、
ユイがあれほどまでに僕がを拒んでいたのは、僕がサエキタイプの男に改造されていたからなんだ・・・と察知。。。。。
かくして秋は、つもりつもっていた「自分の現状への疑念」に行き詰まりまくってしまい・・・!?!?
●感想●
・・・普通の少女漫画だと、好きな人にモテたくて自分を改造して・それが認められたらゴール☆って感じなんだけどね。。。
女はそれでいいけれど、男は自分を持ってないとペラくなるから辛いよね。。
それでもペラッペラってほどでもなくて、秋は頑張ってたんだけども。。
アリサはそう言うところを、やっぱり見抜いてしまったらしい(ダテに男遍歴あるわけじゃないんだな)。。
少女漫画みたいに変化して交際スタートだけで済むかと思ったら、そう言う恋愛ハウツー系以外の要素もかなり出てきました。
しかも佐伯ショックやらなにやらで秋が家出したスキに、、アリサが部屋にやって来て・・・・・・・・・・・・・・・・ついに、、秋のカメオタクがバレた!!
そうとも知らない秋は、ミホから「真相」を聞かされ、、、ラモと全面対決・・・!?
ってかかめおたくなのにあんなリア充・それなりの場数踏んでそうな相手に、大丈夫なのか・・・!?
今巻、結構な一大転機が詰まってたけれど、次巻もかなりな急展開がありそうです。。
【記事が役立ったら】(´ー`)φ⇒漫画感想ランキング ⇒漫画ランキング
◆山田玲司先生ネタバレ関連記事一覧 美大受験戦記 アリエネ(青年館)
ミホから、実はユイが寝てないと知らされた時の、秋の脳内変遷・・・(笑)。
単純w。
でもなんかそう言う脳内モノローグみたいなのに、妙に味があるのよねこのシリーズ。
青年誌なのにそのごにゃごにゃ考えちゃう感じが、珍しいと言うか・・・。
脳内でぶつくさ言っちゃうこの身近感、お気に入り度は色々読んできた漫画の中で、3本の指に入るかなあ(最後まで読んだ場合)。
sponsored link
- 関連記事
-
- Bバージン 6巻68~74話★ネタバレ・感想/山田玲司
- Bバージン 6巻64話~67話★ネタバレ・感想/山田玲司
- Bバージン 5巻53~63話★ネタバレ・感想/山田玲司
- Bバージン 5巻51・52話★ネタバレ・感想/山田玲司
- Bバージン 4巻★ネタバレ・感想/山田玲司
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


