一日千秋 3巻13話【ネタバレ・感想】【相手にばかり求めてダメな夫婦】森脇葵
★一日千秋/3巻13話/ネタバレ・感想/森脇葵/ビーグリー/女性漫画・ヤングレディースコミック
●一日千秋 13話 ネタバレ・あらすじ●
「言わなくてもわかるだろう 相手はこう思ってるだろうと 勝手な押しつけはせず ちゃんと話し合える夫婦になってね」
辺見さんのそんな台詞を小耳にはさんだ洋輔は、今までを悔い改め美鈴に連絡を取るべく実家に電話をしてみたけれど。。
その段階で初めて美鈴が手術をすると知った洋輔は、入院・・・!?頸癌・・・!?と愕然としてしまうのでした。
だから洋輔はその足で美鈴の病室を訪ねてしまったけれど、「なんでこんな大事なこと 俺に話してくれなかったの・・・?」と言っても、
「あのね明日手術なの だから話なら手短にお願いします」と言われてしまう状態。。
だけど洋輔がある言葉をかけると、美鈴は・・・!?!?!?
.

●一日千秋 13話 感想●
辺見さんのことばは洋輔に届いていたみたいで、、でもだからと言ってすぐになんとかなるものでもなくて。。
夫婦の関係ってこうやって少しずつ、取り戻していくしかないんだろうなあ・・・と思ったりも。。
にしても本当、赴任(※←BAN回避で漢字変えてあります)治療って夫婦のありかたを突き付けられるものだわね・・・。
もし治療なかったら、もっと問題なくふつうに暮らしてたかもしれないし・・・。
「いつからか大事なことを話し合わず 相手にばかり求めてダメな夫婦になっちゃったね」
「私ばかりが大変 私ばかりが辛いって 気持ちを置き去りにしてたのは私も同じ」云々と言うセリフがあったものの、
よくこういう時って「言わなかったからダメだった」と言うまとめ方になるものの、、結構言ってたり雰囲気で匂わせたり空気で伝えてたところは
あったと思うんだよねえ。。。(悪い意味じゃなくて)
スポンサーリンク
めっちゃストレートに・相手にわかりやすく・余計な事を言わずにじゃないと話したことにならないって、、なんか難しすぎないかい・・・?^^;;;;;
友人や同僚だと一度の失言が命取りになって挽回できずにそのまま疎遠にされたり、ギクシャクしたりもするのに・・・夫婦だとこうやって
逃げられずに向き合わなきゃならないか・もしくは放棄して離婚するかなんだもんなあ・・・。
今話は色々な事が起きて、それでも前向きに人生の選択をしていけるようになってて・・・感動も生んでいたものの、、いつでも・こころに余裕がある時
でもなく、とてもじゃないけれど・・・な状態でもそれでもパートナーと対峙したり・どうすれば幸せをつかんでいけるか模索したりすることの難しさとか・
スポンサーリンク
どうあればいいのかとか、、そう言う事を考えさせられた回だったかも。。
◆森脇葵先生ネタバレ関連記事一覧 できない私たち・二度目の恋に溺れたい・一日千秋・隣の芝くんは見せてくれない
赴任(※←BAN回避で漢字変えてあります)治療って男として・女として・夫として・妻として・人間として・(両親の)息子・娘として・・・とか
いろんな面でプライバシーやらデリカシーやらつきつけられるから、、当事者ならではの苦しみはすごそう・・・。
時間やお金との戦いもあるし、、20~40代くらいでここまで全てにおいてつきつけられるハードルって他になかなかないんじゃないかな・・・?
sponsored link
- 関連記事
-
- 一日千秋 5巻【最終回有】【ネタバレ・感想】森脇葵
- 一日千秋 4巻【ネタバレ・感想】【子供もキャリアも欲しいなんて私が欲を出しすぎた】森脇葵
- 一日千秋 3巻13話【ネタバレ・感想】【相手にばかり求めてダメな夫婦】森脇葵
- 一日千秋 3巻12話【ネタバレ・感想】【「ちゃんと話し合える夫婦」】森脇葵
- 一日千秋 3巻11話【ネタバレ・感想】【予想外の良い話】森脇葵
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


