ぼくの輪廻 10巻【最新】39話【ネタバレ・感想】【連載再開篤朗大活躍!?】嶋木あこ
★ぼくの輪廻/10巻39話【最新話】/ネタバレ・感想/嶋木あこ/Cheese!6月号2020/少女漫画(?)
連載再開・・・が!w
●ぼくの輪廻 39話 ネタバレ・あらすじ●
冒頭は、ここがいいんだな・あふれてくるな・良い声出せよ・・・と。。。。。。。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・篤朗が、牛のち.ちしぼりをしている場面がドドーンと。。^^;;;;;;;;;;;;;;;;
そう、、16世紀後半にも篤朗と花撫は転生していて、かたや人間の男・かたや乳牛だったのでした。
しかももう一頭いたひんぬーの牛は、なんとアキラだったらしい。。
で、、そんなこんなやら栄賢時代の「誤解」等々も話し合ってほどけた花撫と篤朗は、なんだかそれなりにスッキリできるのでした。
ただ、、花撫がちゃんと好きになりたいからもっと話を詰めていくと、野宮事件の時に左樹相手にマゲがしりに・・・・・・(自主規制)・・・・・・・な事実に、篤朗は愕然。。
かくして篤朗は激高してアキラに電話し、変.態.!絶交だ!!的に突き放してしまうのでした。
だけどその頃アキラは絶賛締め切り前で、色紙にはフナムシデカローの真似をして絵が描けても、ストーリー仕立ての漫画を描くには到底画力が足りなくて。。
なのに見張っている長家がネットでも叩かれているからやめてもいいと言っているのに、アキラは長家の名誉を回復したくてついつい逃げ出さずにムキになって頑張ってしまうのでした。
そして篤朗は篤朗で、1200年越しの大恋愛を成就させなければならない!とは思っていたけれど、前世を意識するほどぎくしゃくしてしまって、
コンビニ弁当を食べて一緒に漫画を描くなんてのは自分は楽しいが女子がこんなの楽しいわけないし・うまく彼氏をできている気もしないし。。
さらに花撫がアキラのなりすまし作品を見た結果、、なぜかとんでもない事態・・・???????????に発展し・・・!?!?!?

●ぼくの輪廻 39話 感想●
おや。。。。。。。。。。篤朗が、、一番篤朗らしい姿(多分)で、カッコイイポイント稼いだ・・・かもしれない(笑)。。。
まあ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、さすが職人&先輩漫画家・・・と言った感じ!?
スポンサーリンク
でもこれで、恋・・・になるのかな。。
師匠と弟子とか・仲間意識とか・尊敬になってしまって、一旦お友達になったら最後恋人になるのはイメチェンって言うか難しい・・・みたいにならないかな。。
一応手つなぎ♡なんてのには発展してたし、なんとなく篤朗が見栄えしまくってたから期待しちゃうけど・・・どーだろ??
まあ、、それでも漫画と言う共通の趣味・仕事があれば・・・と思ったら。。
スポンサーリンク
次号予告に、ま~~~~~~~~~~た不穏なこと書いてあるのよね・・・。
こ・・・このまろやかなカオス、、まだ続くのか^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;。。
なんかめっちゃ真剣に考察したい気もするけどめっちゃどうしようもない理由とかだったりしてやるんじゃなかった・・・とか思いそうで、、
全てを何度も読み返すよりも今その瞬間の彼らの都度のおバカさ加減を愛でたい気になっちゃうの、私だけだろうか(笑)。
▼「ぼくの輪廻」人気投票♪
◆関連ページ◆Cheese!1冊分 全作品紹介
今月号のテーマ、「最幸の結婚」なんだが・・・チーズ!本誌で一番それに縁遠いのが、この漫画かもしれないw。
なんか、、最終回後すらも新たな因縁がありそう(笑)。
(もう、前世気にするだけ負けですらあるような・・・そんな気がしてきたw)
(いや、それとも一気に7つ子授かりウエディングとか・・・??かっとんだ展開になるのかなあ・・・???)
ぼくの輪廻 最新話・40話は、Cheese!7月号♪
2020/5/23発売☆
sponsored link
- 関連記事
-
- ぼくの輪廻 11巻【最新】41話【ネタバレ・感想】【篤朗は栄賢じゃない!!】嶋木あこ
- ぼくの輪廻 10巻【最新】40話【ネタバレ・感想】【ラスボス登場!?】嶋木あこ
- ぼくの輪廻 10巻【最新】39話【ネタバレ・感想】【連載再開篤朗大活躍!?】嶋木あこ
- 伊集院家の人々 【ネタバレ・感想】【新感覚斜め上微ホラーw】嶋木あこ
- ぼくの輪廻 10巻【最新】38話【ネタバレ・感想】【急展開はあったんだが】嶋木あこ
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


