君の手が紡ぐ 2巻【最新】5話【ネタバレ・感想】【やっと謎がとけた】水沢めぐみ
★君の手が紡ぐ/2巻【最新】5話/感想・あらすじ・ネタバレ/水沢めぐみ/姉プチデジタル6月号2020/ヤングレディースコミック・少女漫画
●君の手が紡ぐ 5話 ネタバレ・あらすじ●
「つむとは組みたくないんです」
悠がそんなことを言っているのを立ち聞きしてしまった紬はショックを受けたけれど、当の悠はそう言う意味じゃないと直後ちゃんと本人に訂正。。
そう、まずは6年前・・・。
なんでも元々実家が美容室な悠は箔付けと修業のために上京したせいか、バックボーンがない周囲とは違い、チャラッとしてあまり練習しなかったみたいです。
となると必死で自主練やらなにやらをして上達を目指している周囲だけでなく、店長も同じようにプロ意識に欠ける悠を冷遇。。
かくして安穏としていた悠はいつまでもスタイリストになれず次々と同期に先を越され、いつまでたっても取り残されたままになってしまいます。
だから悠はついには抗議したものの、「いい腕はもっているが、一番大事な事が書けている」・「今のままじゃお客さまに施術させるわけにはいかない」と言われてしまったんだそう。。
でも悠は自分がお客様の顔を覚えられないのはそういう性質で仕方ないと言い張り、店長にさらに「だからそういう所だよ」とお叱りを受けてしまうのでした。
しかも店長は、明日の試験がお前にとって最後のチャンスだ、そんなこともわからないようじゃどこの店に行っても通用しないから
美容師になるのなんてやめたほうがいい、とバッサリ。。
でもそんな風に人生最大に行き詰まった悠の前に、紬が現れて・・・!?!?!?

●君の手が紡ぐ 5話 感想●
今話は、なぜ紬が悠にとって「特別な女の子」なのか、その謎がやっととけた回だったかも。
色々努力してお客様の顔を覚えるようになった裏に、こんな過去があったとは。。
スポンサーリンク
「つむは 今のおれを作ってくれた・・・ 特別な存在なんだ・・・・・・」だって!♥
あの3年前、紬は悠の人生の分岐点を照らして助けたのか。。
そして、逆もしかり。。
ただ、、紬がやっと恋心を自覚したのに、、このお店恋愛禁止なのよね・・・。
スポンサーリンク
紬の性格だと、めっちゃ顔や言動にでちゃいそうだけどな、、恋心。。
店長も賢く察知しそうなタイプだし、、特別な女子なのはとっても嬉しいけれど、その恋路はまだまだ前途多難かも!?
▼表紙&巻頭カラーでした♪
◆関連記事 プチコミック1冊分全作品紹介
◆水沢めぐみ先生作品ネタバレ感想記事一覧 日南子さんの理由アリな日々・君の手が紡ぐ
紬が一人前になって別の店舗でも働けるようになったらOKなのか、、はたまた二人で独立・・・って、、それだと数年後になっちゃうか。。
何か、良い道はないんですかねえ。。
君の手が紡ぐ 【最新】6話は、姉プチデジタル7月号か8月号!?
2020/6/8か7/8ごろ配信!?
sponsored link
- 関連記事
-
- 君の手が紡ぐ 2巻【最新】7話【ネタバレ・感想】【蒸発!?!?】水沢めぐみ
- 君の手が紡ぐ 2巻【最新】6話【ネタバレ・感想】【成程美容院の恋は大変だ】水沢めぐみ
- 君の手が紡ぐ 2巻【最新】5話【ネタバレ・感想】【やっと謎がとけた】水沢めぐみ
- 君の手が紡ぐ 1巻【最新】4話【ネタバレ・感想】【特別な女の子と言われて】水沢めぐみ
- 君の手が紡ぐ 1巻【最新】3話【ネタバレ・感想】【不穏ライバル登場!?】水沢めぐみ
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


