ひとりでしにたい 2巻【最新】10話【ネタバレ・感想】【孤独死界の勝ち組!?】カレー沢薫。。
★ひとりでしにたい/2巻【最新】10話/感想・あらすじ・ネタバレ/カレー沢薫。。/モーニング・ツー7月号2020
●ひとりでしにたい 10話 「TERRAへ・・・」 ネタバレ・あらすじ●
叔母の墓参りに那須田がついてくることになると、鳴海はその動機がわからず不可思議のきわみ。。
だから今偉人のお墓を見に行くのがブームだと聞くと、鳴海はうちのお墓には偉人はいないはずなのに・・・私が知らないだけなのか!?とトンチンカンな事を考えてしまうのでした。
しかもつばの広い帽子にサングラス姿でいどんだら、那須田は「オフの女優ですか?」と突っ込んでくるし!!
なので鳴海はキレぎみに、墓地は日陰が無いんだからノーガードはあり得ないことを主張しまくるのでした。
ただやっぱり鳴海は世間知らずだったみたいで、お寺に行ってから「檀家」について那須田に説明されても訳が分からず。。
そう、一旦檀家になると基本的に代々引き継がれるから、親任せにしていたはいいけれど突然の不幸でいきなりお寺との付き合いが発生する場合もあるみたいです。。
しかもそれでいて、那須田は実家のお墓のことを把握していないらしいから、鳴海はますます訳が分からないと言った感じ。
だけどお墓参りをしつつ色々語り明かした結果、叔母は「孤独死界の勝ち組」の可能性が・・・??????(笑)

●ひとりでしにたい 10話 感想●
今話も、孤独死に老後に死後にそんな話に花が咲きまくり!?
お風呂でドロドロになって孤独死なんて悲惨と鳴海は思っていたのに、那須田分析によるとそれは色々な面で「ラッキー」らしい。。
スポンサーリンク
(一番最悪なのが畳の上での孤独死とか、、具体例がエグかったw)^^;;;;;;
もうそんなネタで、掛け合い漫才してるみたいだもんな・・・那須田と鳴海。。
これも反発ラブ・相性のいいノリツッコミの一種なのか・・・?(笑)
鳴海は相変わらず、全然那須田の気持ちにきづいてないみたいだけど・・・。
スポンサーリンク
ある種どこか、「まんが日本の歴史」とか「名探偵コ*ンやドラえ*んの学習漫画シリーズ」みたいなノリですらあるから、ラブにはならないんだろうかw。
結婚式よりもお葬式のことについて学んじゃってるし、下手すると来世のご縁だったりしてw。
ちなみに次話は、現代の寺院事情が突き抜けてそうな感じ?
お寺・・・確かに知らないな・・・^^;;。
勉強になる漫画かも!?
ひとりでしにたい 最新話・10話は、モーニング・ツー 8月号♪
2020/6/22発売♪