てのひらに秘密をひとつ 2巻6話?【ネタバレ・感想】【永遠の愛とは??】尾崎衣良
★てのひらに秘密をひとつ/2巻6話?/感想・あらすじ・ネタバレ/尾崎衣良/姉プチデジタル7月号2020
ハッピーエンドのその後を描く、シリーズ読み切り、特別ショート。
●てのひらに秘密をひとつ 6話 ネタバレ・あらすじ●
”結婚式で誓うのって なんだっけ?永遠の愛? そんなものいったい どこにある?”
ヒロインの加納レナは、とある事情があり割り切って不倫をしている淡々系女子。
だから今回も、ホテルでの「事後」、既婚男が「もしかしたらキミとのこと 奥さんにバレたかもしれないんだ」と言い出すと、めちゃくちゃ冷めた目で一瞥し、
”ソレ一発*ッたあとに言うことか?? コイツの思考の操縦桿は下.半身にあんのか クソしょーもない男”と呆れ果てるのでした。
さらにレナは妻から要求されるかもしれない慰謝料について自ら言及し、「アンタはどう責任とるの? 独身の女に金払わせて終わり?
奥さんにバレずに事を運ぶこともできない 自分の無能さの尻拭いを女にさせて終わるつもりじゃないよね?」からの「トドメのセリフ」で、
相手に土下座させてその場を切り抜けまくり。。
でもレナは男にだけ呆れているわけではなく、過去から現在までを思い起こしながら”ホントしょーもないのとばかり****してるわ”と
自分が肌を重ねた歴代のダメ既婚男について回想するのでした。
と言うのもレナは「最中」に「愛してる」と言われても、ムカっとして「こんなのただの*欲処理でしょ あんたもあたしも 奥さんいる男が若い女に
タダ乗りして浮かれて**して「あいしてる~~~~」とか言うの キモすぎて萎えるからやめて」とか平気で言っちゃうタイプ。。
ただレナはある日、そもそも自分がこんなスタンスになってしまった「原因」である相手の、「結婚式」に参列すると・・・!?!?!?

●てのひらに秘密をひとつ 6話 感想●
うおお、随分まあバッサリって言うかなんていうか、、鋼の女みたいなどストレート砲なヒロインだなあ・・・まあ、、だからと言って悪い訳じゃなく、
この性格&生き方でもプラスになる面・マイナスになる面それぞれあるんだろうから、その辺ちゃんと本人が両方受けとめて納得して生きてるならいいのかな、、と思ったら。。
スポンサーリンク
レナにはこのスタンスに落ち着いただけの「相手」がいて、、でもそれもある種の純情で。。
相互作用な「愛情」じゃないんだけど、そこで手を出さなかったのは愛は愛なんだろうな・・・と思ったりも。。
だから、ズバズバ言っちゃう序盤と対照的に、後半は逆な様子が見えて、しかもそれが長年だったということがわかって、レナの人物像的には
とても好ましい感じがしたかなあ。。(=読後感もまずまず・・・)
スポンサーリンク
こんな彼女なら、今までの記憶にダメ男との情事ばかりあっても、今後いい恋できるんじゃないかなあ・・・と思えた結末でした。
(※めんどくさい、を除いてw)
◆関連記事 プチコミック1冊分全作品紹介・個人的に印象的(?)だった【浮気・不倫漫画】特集★4 (てのひらに秘密をひとつについての記事を書いてます)・★尾崎衣良(おざきいら)先生★ネタバレ感想記事一覧・イメージ紹介
冒頭は弾丸ストレート連射、後半はほろにがさがありつつもどこか爽やかな決着だったかな・・・?!
同著・同日発売のプチコミック本誌に掲載されていた 深夜のダメ恋図鑑は、既にネタバレ感想記事をUP済みです。
sponsored link
- 関連記事
-
- てのひらに秘密をひとつ 2巻6話?【ネタバレ・感想】【永遠の愛とは??】尾崎衣良
- てのひらに秘密をひとつ 2巻5話?【ネタバレ・感想】【不倫妻の何重もの動機とは】尾崎衣良
- てのひらに秘密をひとつ 2巻?4話★ネタバレ・感想/尾崎衣良
- てのひらに秘密をひとつ 1巻3話★ネタバレ・感想/尾崎衣良
- てのひらに秘密をひとつ 1巻2話★ネタバレ・感想/尾崎衣良
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


