ハッピーエンド 1話【ネタバレ・感想】【切ない両想い】ココハル
★ハッピーエンド/1話/ネタバレ・感想・あらすじ/ココハル/Colorful!/少女漫画
●ハッピーエンド 1話 ネタバレ・あらすじ●
”このまま この手を離さず 何も考えないでいい方法を 探してる”
主人公の樹(いつき)は頭脳明晰・容姿端麗なイケメン男子高生で、周囲の女子達の憧れの的。。
だから周囲の女子達は樹の彼女は超美人でモデル並みの体型に居入(※←BAN回避で漢字変えてあります)・・・なんてきっとそうだろうと言う感じで
勝手な噂をたてていたので、恋人であるヒナタは立ち聞きするなり困ってしまうのでした。
だって自分はそんな美人でもなんでもないし、そもそも樹と一緒に居ても「彼女にみられるハズ」がない関係だし。。
でも樹はヒナタがそう自虐する前に、ラブラブに甘酸っぱい.キ.ス.(※←BAN回避で点入れてあります)をするのでした。。
ただ、、そんな幸せな放課後はあっという間で、、二人は「自宅」に帰れば母が待っている兄妹。。
・・・二人には血のつながりはないものの、ヒナタの母と再婚した樹の父が暴力をふるいまくった挙句事故死したので、、恋人になったなんてとてもじゃないけど正直に言える状態ではないのでした。
だから二人は母の前ではなんでもない兄妹のように暮らしていたけれど、昔父に暴力を振るわれていた樹は眠りながら涙を流してしまうほど
心に傷が残っている模様。。。
なのである朝 頬に光る涙を発見したヒナタは、樹を守りたいのに何もできていないこと・心配なのに何も言ってくれないことなどが
悶々としてしまうのでした。。
そして、、、ふとした拍子に気持ちがあふれたヒナタは、樹に前から「家にいる時俺たちは兄妹に戻る」と条件づけられていることを初めて破り、
「もう少しだけ・・・」とぎゅっと抱擁。。。
なのにそこに、「二人とも何してるの?」と・・・・・・・席を外していたお母さんが帰って来たかもしれなくて・・・!?!?!?

●ハッピーエンド 1話 感想●
世に親の再婚で義兄妹になった漫画は多々あれど、これはなかなか難しい環境・・・。
DV夫の禍根がモロ樹に行ってしまって、、これ・・・正直に打ち明けてもとてもじゃないけど許してもらえないかも、、だよねえ。。
スポンサーリンク
だって、変な話・・・もし子供たちが反論するとしても、「そもそもDV夫選んだのお母さんなんだから、自分は好きに選んでおいて娘には
ダメって言うの!?」みたいな論法はムリだよねえ。。母親からしたらだからこそ、娘の将来はしっかり守りたいって思っちゃうんだろうし、
樹が暴力ふるった側じゃなくてむしろ同じく被害を受けていた側だとしても、DNA的に受け継いでるんじゃ・・・とか、そうは思わなくても
どうしてもDV夫の影が見えて来てまだ若くてこれからどうなるか分からない二人の交際には反対かもしれないし。。
スポンサーリンク
偏見で見ないで欲しい・・・と思っても、なにせデリケートな問題だからなあ、、正論みたいなものだけじゃどうにもならないかも・・・!?
ただそれでも、お母さんちゃんと二人を分け隔てなく育ててるっぽいから、、もしかしたらどうにかできるかもしれないけど・・・。うーん。。
母親にも・樹にも・ヒナタにもそれぞれ違うセンチメンタリズムやデリカシーがあって、、お互い大事に思っているからこその切ない両想いな
複雑な人間関係な第一話で御座いました。。
◆ココハル先生作品ネタバレ感想記事一覧 高嶺の花男くん・ハッピーエンド
いじらしいヒロイン・影のあるお相手男子・・・と言った意味では、高嶺の花男くんと通じるものがあるけれど、今作の方が重さとか張り裂けそうな気持が描かれてるかな!?
でもなんだろ、両方の作品とも、逆境やもろもろの環境にあってもガサガサに枯れてる感じがないっていうか、、どこか反しての生命力
も感じるのよね・・・この夜の次には遠からず朝がやってくるような淡い空気はあるので、ほろ苦さがありつつも重すぎはしない・読みやすい感じかな・・・!?
(青年誌ほどの絶望感とか潰されいびつになる感じとかはなくて、あくまで少女漫画の透明感もありつつ・さらりとモノローグで魅せる感じですかね・・・!?)
sponsored link
- 関連記事
-
- ハッピーエンド 5話【ネタバレ・感想】【抱え込んでる重みをわかるのは】ココハル
- ハッピーエンド 4話【ネタバレ・感想】【どうしようもない人間】ココハル
- ハッピーエンド 3話【ネタバレ・感想】【父の蒸発】ココハル
- ハッピーエンド 2話【ネタバレ・感想】【ふ・・・複雑!】ココハル
- ハッピーエンド 1話【ネタバレ・感想】【切ない両想い】ココハル
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


