37.5℃の涙 【最新】63話(第20巻/76話)【ネタバレ・感想】【求婚拒否】椎名チカ
★37.5℃の涙 かぞくのかたち/【最新】63話(20巻76話)/ネタバレ・感想/椎名チカ/Cheese!9月号2020/少女漫画・女性漫画
●37.5℃の涙 63話 「本気」 ネタバレ・あらすじ●
「僕と結婚してください 家族になろう」
朝比奈さんにそうプロポーズされた桃子は号泣で、嬉しさはすごく感じているみたい。
だけど直後桃子は求婚をはっきりと断り、朝比奈さんを仰天させてしまうのでした。
ただ察しの良い朝比奈さんは、桃子が「今回のこと」を通じて・・・、、、小春も「新しいお母さん」を嫌がるのでは・・・と危惧してしまったからだと判断。。
そう、、小春は「お姉さん」としては桃子と仲良くなったものの、じゃあいざ「お母さん」になれるかというとやっぱり小雪だけなのではないか・・・と桃子は思っているみたいです。。
となると朝比奈さんも前から考えてはいたことだったものの、思わずプロポーズしてしまうのではなく、焦りすぎずになんとか普段通りに戻ろうと努力。。
だけどせっかく朝比奈さんが気を遣わせないように配慮しようとしたのに、桃子はテンパりすぎて挙動不審になりまくってしまいます。。
かくして桃子が全然家に来なくなると、朝比奈さんはテンパり・小春は・・・!?!?!?^^;;;w

●37.5℃の涙 63話 感想●
あらら、、桃子がせっかくの求婚を拒否・・・で、、、でもまあやっぱり当事者だと色々複雑な心情なんだろうなあ・・・としみじみ。。
初婚だと、もうちょっと嬉しさだけを感じていられるのかもしれないけれど・・・、、桃子・朝比奈さん・小春の人間関係がだいぶよくなったのに、なかなか再婚のハードルは高いんだなあと。。
ただ今話、、小春がいいこと言っててじんわりしてしまった。。。
すごいなーーー、、この歳でこんなことが言えるとは。。(それでいて、無理がない感じ)
そしてその他、色々な人の気持ちが作用してて、「家族になる」ってことの意味をいい意味で深く考えさせられた回だったかなあ。。
今回、他の回よりもモロ「トラブル」は発生せず、改善や対峙・激闘の中で「家族の意味」って言うのを思い知る・・・みたいな感じじゃなかったんだけどね。。
むしろ喪失の果てに新しく桃子が家族として加わる・・・みたいな、、新しい扉を開くだけ・・・と一瞬思えるような回だったんだけど、、今までで一番・・・なんていうんだろ。。
自分が各キャラだったらこういうもやもやを抱えるだろうし・それを解消するためにはこう考えるだろうし、周りからはこう言ってほしいだろうなあっていうのがすんなり納得できたかなあ。。
(いつもが納得できないのではなくて、病気やアクシデントやなにやらが一つ一つあんまり知らないものだったりするのでその立場に今一つガッツリ自分の想像を置きにくい所があるって言うか。。
新情報について思考を結構取られるので、、裏の裏にある気持ちとかまでは「そういうものなんだろうなあ」みたいな感じで止まっていたと言うか。
スポンサーリンク
でも再婚・離婚・死別・新しい恋・新しく家族を作ると言うのは小さいころから、自分の家族や親せき・友人・知人等々で見て来たし、成長するにつれ
考え方・受け止め方がかなり変わってきたし、・・・なので余計に多様に改めて考えさせられたというか。。
あとどんな時も、自分がどう思いどう適量・適切に周囲に伝えられるかってやっぱり大事だなと、、しみじみ思ってしまいました。。
(全て手放しでオールオッケーとならないお互いの事情・背景において、それでも伝えて・あたためあって・昇華したり共に歩んでいくのって
・「閉じない」のって必要なんだなあ・・・という感じ。。)
スポンサーリンク
◆関連ページ◆Cheese!1冊分 全作品紹介
小雪の過去エピソードとか読んでるとね、、なんかもう・・・。。。
オンリーワンと運命の人が、変わっちゃうんだもんな・・・新しく。。
でもせっかく繋がった新しい縁、、なんとかスムーズに次の扉を開けて欲しいけど・・・ど~なんでしょうね・・・。
(ただ優しければいい・ただ誰かが折れればいいって問題でもない、ビミョーなところなので。。
まあ、、朝比奈さんの胆力できっとなんとか・・・!?!?!?)
37.5℃の涙 最新話:第64話は、Cheese!10月号♪
2020/8/24発売★