2020-07-28(Tue)
世界で一番早い春 4巻【最新】14話【ネタバレ・感想】【タイムスリップの秘密】川端志季
★世界で一番早い春/ネタバレ・感想/4巻【最新】14話/川端志季/kiss9月号2020/少女漫画
●世界で一番早い春 14話 ネタバレ・あらすじ●
どうやら、タイムスリップのカギになっているのは雪嶋先輩が作った「リバイブライン」の設定ノートで、これを見た人だけが記憶を保持したまま次のタイムスリップに巻き込まれることになっているらしい。。
でも、オリジナル周の記憶を持ったままタイムスリップしているのは、紗香・ゴリラ先生・霧里だけだし・・・。。。
なぜタイムスリップが起きているのか・どうすれば雪嶋先輩が生きたままタイムスリップのループから抜け出せるのかわからないし、
改名するためにはオリジナル周の情報が必要不可欠なのに紗香は行方不明、ゴリラ先生には避けられてて話ができず・・・で、嵐くんはついついため息が出てしまうのでした。
かたや真帆はというと、持ち込み用の漫画をガリガリと描き上げるも、これまでも雪嶋先輩はこの作品でデビューを決めていたから、
その漫画よりも上を目指さなければ私のデビューはあり得ない・・・!!と背水の陣かのような鬼気迫る表情。。
とは言え二人して持ち込んでみると、編集者は「人の闇」を描く雪嶋先輩と、「希望の光」を描く真帆と、実力はもちろん両方の個性を絶賛してくれるのでした。
しかし、、編集者が雪嶋先輩の画力がガッと上がった事を褒めだすと、当本人は「リーグ本誌まるごと模写したんで勉強になりました」と
・・・好きな作家だけマネすると偏るからと、20作品もまるごと模写したらしい。。。。。。。。
となると、真帆は自分が1週目に出会ったアシスタントたちが「努力してるんですが結果が出なくて・・・」と言っていた「程度」を思い出し、
この世には自分の物差しじゃ測りきれないような努力をしている人がいるんだと、雪嶋先輩のすごさをただただ痛感してしまいます。。
ところが、、以前「代理原稿」に雪嶋先輩が選ばれたはずなのに、今回の周ではまさかの・・・!?!?!?

●世界で一番早い春 14話 感想●
今話は、タイムスリップの秘密の一部がわかりやすく描写されていたかも・・・!?
スポンサーリンク
でも、、謎も多いし・・・それでも、どうやらオリジナル周では雪嶋先輩は亡くならないで大人に慣れていたっぽいし、その記憶を真帆が頭によぎらせたし。。
この辺にヒントがあるんですかね、、ただの紙であるノートが力を持つまでになったのは、この作品の雰囲気からすると なにかしらの強い想いとかやっぱり「人」のほうにきっかけがありそうだしなあ・・・。
そして今話、この週で紗香が「消えてしまっている理由」も明らかに。。
この辺は、心配いらなかったみたい。。
+ 次話ゴリラ先生と真帆が話し合うみたいだから、さらに謎がとけるかも・・・!?!?!?
スポンサーリンク
◆関連カテゴリ ⇒Kiss1冊分全作品紹介
◆川端志季先生作品ネタバレ感想記事一覧 箱庭のソレイユ・世界で一番早い春
オリジナル周の将来、真帆は雪嶋先輩と依然よさげな関係を築いてそうだけれど、、、でもなんか微妙な空気もあるような・・・!?
今は漫画を描いて隣に並ぶことが距離を縮める手段だとわかったみたいだけど、将来的にはどうなんでしょうね・・・?
逆にそれが、距離を遠ざけた一端だったりするのかな・・・?
ここまでの法則性がある限り神様の気紛れとかでもなさそうだし、、今話ちょっとした急接近なんかもあったし、、方向性もつかめてきたので
手ごたえのある未来が開けていくのかも・・・!?
ただし、次号休載。
「世界で一番早い春」 最新:15話はKiss11月号♪
2020/9/25発売です☆
sponsored link
- 関連記事
-
- 世界で一番早い春 4巻【最新】16話【ネタバレ・感想】【意外な真犯人】川端志季
- 世界で一番早い春 4巻【最新】15話【ネタバレ・感想】【タイムスリップの仕組み】川端志季
- 世界で一番早い春 4巻【最新】14話【ネタバレ・感想】【タイムスリップの秘密】川端志季
- 世界で一番早い春 4巻【最新】13話【ネタバレ・感想】【雪嶋先輩の婚約者?】川端志季
- 世界で一番早い春 3巻【最新】12話【ネタバレ・感想】【意見の対立!亀裂!!】川端志季
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


