2021-03-18(Thu)
少年のアビス 4巻【ネタバレ・感想】【鬱屈タダレがすんごいw】峰浪りょう
★少年のアビス/4巻/ネタバレ・感想・あらすじ/峰浪りょう/週刊ヤングジャンプ/青年漫画
4巻は、28話~37話入り。
●少年のアビス 4巻27話 ネタバレ・あらすじ●
「どうだった?憧れのアイドル青江ナギと寝た感想は?」
似非森が令児にそう話しているのを立ち聞きしてしまったチャコは大ショックを受け、動揺のあまり物音をたててすぐ気づかれてしまう展開に。。。
とは言え劣勢になったのは令児のほうで、帰路、自分は似非森に会うなと言っておいて、そっちはナギと不倫したのか!?
本当にあり得ない、マジで気持ち悪い、もう全部信じられなくて大嫌い・・・的にブチ切れられてしまうのでした。
すると令児は今日情死ケ淵に行って、ナギに「心.中しよう」と言われるも邪魔が入ったことなど、今までの経緯をひととおり説明。。
となるとそんなの初耳だったチャコは、令児に「あたしと東京行くんでしょ?」と問いただすのでした。
さらに、令児が行けないと言い出したから、チャコは「それは・・・ あたしと東京行くより 青江ナギと心.中する方が魅力的だから?」と反撃。。
そのうえで、チャコはなんとか言い訳を言い出した令児に、「バカなの?」と・・・心.中なんて話を聞いてほうって東京に行けるわけがない、
そっちがあたしを絶対に東京に行かせるっていうなら、あたしも絶対令くんとナギちゃん心中させないから」とだきつきながら牽制するのでした。
そう、チャコはいままでの人生、いつも蚊帳の外で・部外者で、そのくせあたしの人生を勝手に決められてしまうのに、相当腹を立てていたみたい。。
だからチャコは、どんなに傷ついてもめちゃくちゃになっても、あたしは当事者になりたいから・・・令児に、青江ナギに会わせるよう要求し・・・!?!?!?^^;;;
●少年のアビス 4巻 感想●
こりゃまた、、濃い4巻だったな~~なんか結構各自うそついたり・秘密にしてることが多いのに、それをやってラクしてる印象がないw。
かかえこんで・かかえこんで、どうにもならなくなってるような、その割にはたがが外れかかってて暴れだせるような・もう暴れだしてるような。。
あーそれでいて、完璧バディのナギと、、ぽっちゃり・どっちかっていうとご当地ゆるキャラみたいな体型のチャコとの、、対比がつらい^^;;。
でも1カットじゃなくて単体なら、なかなかいい肉付きしてる気もする・・・ような。。(独特のエoさがあるような)
かと思うと、ナギに対峙したとたん「心.中相手に令くんを選んだのは 似非森先生の代わりですか?
私も似非森先生に心中を匂わすような誘いを受けました 二人は夫婦なのに どうして別々の相手と心.中しようとしてるんですか?」
・「死にたいなら・・・夫婦で死んでください」ってふっつーにぶっこめるのすごすぎる^^;;;;;;;。
それにこれだけの大砲ぶちこんだんだから、なんとかなるかと思ったら・・・うわ、、、人間関係ドロドロやん^^;;。。
令児の「父」は・・・そして、、、、、、、、、、、、、、かつての心中の真相とは・・・??何を信じたらいいのか、余計に混乱。。
「ヤリ部屋」とか^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;。その割には、意外なとこに肉体関係ないし・・・^^;;;;;;;;;。
プラス、令児に執着してる「もうひとり」は、、真意なんなんですかね。。嫉妬?束縛?やつあたり?独占欲???
「まきあげた」のが山になってるし、、、、、、、、、、、、、、なんなんだ^^;;;;;;;;;;;;;。。
かと思ったら、令児のモテ期がさらに加速・・・ってか、、、、、、、、、、、、、、、、、、鬱屈とただれすぎィィ!!
しかも最後に、この漫画で何気にヤバい柴ちゃん砲が、またしても炸裂・・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
って。。。。。。。。。。。。。令児、ひとりで悩んでひとりでおかーちゃんと決別してたほうが、もしかしたらよっぽどラクにできたんでないかい!?
(根本くずしてすんません、、、、でもちょっとこのハーレムが過激すぎて・・・思わずw)
スポンサーリンク
▼無邪気な笑みが逆に怖い柴ちゃん先生w。
◆峰浪りょう先生作品ネタバレ感想記事一覧 少年のアビス・ヒメゴト~十九歳の制服~(ここまでは本館)・溺れる花火(青年館)
「君のためになら死ねる」みたいな口説き文句が、世には気軽に使われてるけども・・・。
この漫画、何気に「私のために一緒に死んで」だもんな^^;;;;;。
しかも、君のためになら死ねると思わせてくれるって感じじゃなくて、ゆすりたかり誘導に近いようなw。
おーこわこわ。。
スポンサーリンク
あと、、、ほんとの心中未遂の人、、ひとひとり死んでるのにそれ関連で失笑できるって、、、、、、、、、、、、、、、、ちょっと・・・どうなんだ。。
それと、これだけのハーレム状態でいたしまくりでこれだけ土気色の顔色で精神がしにかけてる主人公って~のも、めずらしい^^;;;。
まあそれでも、なんか文学的なのよな~~~~~~~~~~~。。
しかも高尚過ぎて詰まらない感じでもなく、退廃的(?)な感じが印象的っていうか。
少年のアビス5巻は、2021/6/18発売★
sponsored link
- 関連記事
-
- 少年のアビス 6巻【ネタバレ・感想】【心中するわ・その他山盛り】峰浪りょう
- 少年のアビス 5巻【ネタバレ・感想】【1千万の通帳で買おうとする女教師】峰浪りょう
- 少年のアビス 4巻【ネタバレ・感想】【鬱屈タダレがすんごいw】峰浪りょう
- 少年のアビス 3巻【ネタバレ・感想】【鬱屈ピカイチ】峰浪りょう
- 少年のアビス 2巻【ネタバレ・感想】【こー来たか^^;;】峰浪りょう