指輪という枷を外す時 11話【ネタバレ・感想】【私のせいじゃないのに】秋ひろな
★指輪という枷を外す時/11話/ネタバレ・感想/秋ひろな/&フラワー/少女漫画~ヤングレディースコミック
●指輪という枷を外す時 11話 ネタバレ・あらすじ●
”あの時 流されずに きちんと自分の気持ちを口にできていたなら” ・・・・・・
1年前、「夫婦の検査結果」が出たあの日、貴文は姑に内容を探られた際、「2人とも問題なかったよ ほらきっとちょっとタイミングとかが合わなかっただけだよ
きっとすぐできるさ」と事実と違う事を勝手に答えてしまったらしい。。。
しかも姑はさんざん妊.活.の圧をかけておきながら、ちょっと目を離すとこっそり夫に電話していて、「絶対嘘だ、貴文が真帆さんをかばってるんだ」
と・・・つまりは先ほど息子が「二人とも問題なかった」というのは誤魔化しで、真帆に問題があるはずだ、なんであんな嫁を選んだのか・・・と悪口を言っている始末です。。
だからひとりこの悪口電話を立ち聞きしてしまた真帆は、くやしくてしょうがなくて「私のせいじゃない」と言おうとしたけれど・・・!?!?!?^^;;;;;

●指輪という枷を外す時 11話 感想●
おううぅ、、これは・・・難しいな。。確かに貴文は言いたくないのもあるだろうし、でもそうすると真帆がああやって言われるの想像つかないのかな!?とも思うし。。
姑は自分の息子に甘く、息子は実母に甘いんですかね・・・で、自分のせいじゃないのに思いっきり板挟み・滅多打ちになるお嫁さんの真帆・・・という構図。。
なんかデリケートな問題だから、まあその場どうしようとある程度は本来ならそんな悪くは受けとめられないのかもしれないけども、貴文も
スポンサーリンク
お姑さんも基本的に真帆に対する人として大事にしてあげる感じが根こそぎないからなあ^^;;。
そういう普段からの交流がちゃんとあればまた話違うのかもしれないけれど、これじゃあねえ・・・。
なのに真帆は、自分が気持ちを口にできていたら・・・とか責任感じてるし・・・!
しかしそんな真帆に、店長が・・・!?!?!?
これは、活路を見いだせるような、逆に貴文地雷ドカン展開あるような、、、うーんどっちだろ・・・??両方だったりして^^;;;;。
スポンサーリンク
▼真帆と楓くん。
貴文が官僚・銀行員・公務員顔、店長がワイルドお兄さん顔、楓くんが年下学生ワンコ顔・・・とそろってるんだけどね~。
まあこのお話は顔じゃないので、やっぱり真帆の心に寄り添える順位だと、その逆なんだろうな・・・。
今話も地味に、貴文にイライラ・・・w。
若干鼻眼鏡なそのメガネを、人差し指でぐいっと要のとこ下げてイジワルしたくなるような・・・(苦笑)。。
なんかまあそれよりもなによりも、今までの事ちゃんと反省したり・後悔しないかな・・・とか思ってしまうw。
sponsored link
- 関連記事
-
- 指輪という枷を外す時 13話【ネタバレ・感想】【ナニかけてるんだ^^;;;;;;】秋ひろな
- 指輪という枷を外す時 12話【ネタバレ・感想】【今の環境変えたいなら】秋ひろな
- 指輪という枷を外す時 11話【ネタバレ・感想】【私のせいじゃないのに】秋ひろな
- 指輪という枷を外す時 10話【ネタバレ・感想】【真綿でしめてくるモラ夫】秋ひろな
- 指輪という枷を外す時 9話【ネタバレ・感想】【モラ夫の露骨な牽制!】秋ひろな
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


