高嶺の蘭さん 9巻【最新】36話【ネタバレ・感想】【感動回!?♥】餡蜜
★高嶺の蘭さん/ネタバレ・感想/9巻【最新】36話/餡蜜/別冊フレンド9月号2020/少女漫画
●高嶺の蘭さん 36話 「蘭とスイレン」ネタバレ・あらすじ●
一番知られたくなかった佐伯くんに「過去」を知られてしまったから、蘭の動揺は凄まじく、教室に戻って来て智ちゃんに話しかけられるや号泣してしまうほど。。
となると智ちゃんは、思わず蘭が「帰りたい・・・・・」と弱音を吐くと、その言葉を受け止めて連れ立って早退してしまうのでした。
すると生真面目な蘭はもちろん困惑したものの、智ちゃんはこの異常事態を見過ごせず助ける気満々で、ちょうど入手していた
チケットを使って帰りに植物園へ。。
でも蘭はその気持ちに感謝しつつも、なぜこんな明るくて自分とは性格が違う智ちゃんが、私と友達でいてくれるんだろう・・・と卑屈さのある疑問がわきあがってしまうのでした。
ただほどなく、智ちゃんは蘭の気持ちを聞き出してくれて、そのわだかまりをといてくれて・・・!?!?!?

●高嶺の蘭さん 36話 感想●
中学の時周囲とうまくいっていなかったことを、蘭自体は あまりいい関係じゃなくて、逃げるように自分で一人になって、
「特別扱いされると被害者ぶる 自分からそういう人間になってんだろ」という望月くんの罵倒は図星だと考えてしまっていたらしい。。
で、そんなみじめな自分を佐伯くんに知られたことがすごく恥ずかしいし、あんな表情までさせてしまった自分が恥ずかしい・・・となるらしい。。
いやはや、、こんなヒガミでいじめのように疎外されてたら、そりゃ一人にもなりたくもなるし、望月くんにののしられるおぼえもないし、特に
思春期なんてそんなものでは・・・?とは思うけども、蘭の立場ならではの感情だとそうなるんだろうな。。
これ以外にも、傷付いたし苦しかったからそう思っちゃったトコロあるんだろうけどねえ、、難しい。。
スポンサーリンク
ただそこから智ちゃんがちゃんと救い上げてくれて、さらにはさきほどの「なんで友達でいるか」の件も、いいエピソードがあったりも。。
うん、、こういう凹んだ時になんて周囲が言うかで、思春期の少年少女ってどっちにもふれるんだろうけども・・・今回はちゃんとこころある人が
そばにいてくれたから、まっすぐいい方向に歩めるようになったというか。。
そんなすがすがしい回だったけど、、、今話結末ぅぅ~~~!
わーー、、仲直りできたのはいいけど、朝っぱらから&みんなの前でそんなガッツリ抱擁しちゃって、、大丈夫かな(笑)。♥♥♥
スポンサーリンク
◆関連カテゴリ ⇒別冊フレンド1冊分全作品紹介
◆餡蜜先生作品ネタバレ感想記事一覧 カンナとでっち・高嶺の蘭さん
め~~~っちゃくちゃ盛り上がってる!!
(空港で遠距離恋愛のカップルが再会する以上、下手すると2・30年位会えてなかった生き別れの親子が対面できた時レベルな空気すらあるような。。)
いろんな意味での、THE感動回だったかも。
しかも次号表紙&巻頭カラーだから、余計に何かが起きるかも!?♡♡♡
高嶺の蘭さん 最新話・37話は、別冊フレンド10月号♪
2020/9/12発売☆ コミックス9巻は、2020/9/11発売予定です★
sponsored link
- 関連記事
-
- 高嶺の蘭さん 10巻【最新】38話【ネタバレ・感想】【因縁の相手の家庭事情】餡蜜
- 高嶺の蘭さん 10巻【最新】37話【ネタバレ・感想】【お日様彼氏】餡蜜
- 高嶺の蘭さん 9巻【最新】36話【ネタバレ・感想】【感動回!?♥】餡蜜
- 高嶺の蘭さん 9巻【最新】35話【ネタバレ・感想】【トラウマ発動!】餡蜜
- 高嶺の蘭さん 9巻【最新】34話【ネタバレ・感想】【佐伯くんの包容力すごいな】餡蜜
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


