オオカミの住処 1巻4話【ネタバレ・感想】【嫌なものはみんな消えればいい 大切なものだけ残ればいい】藤末さくら
★オオカミの住処/1巻4話/ネタバレ・感想・あらすじ/藤末さくら/BE・LOVE/少女漫画~女性漫画
●オオカミの住処 4話 ネタバレ・あらすじ●
会社の休憩時間、殺人事件の時効について調べていたこころは、14歳に満たない者の行為は罰しないと言う刑法第41条の条項をみつけたのだけれど。。
そう、あのとき将真は8歳・・・。
そして社のデータベースから、こころは当時の・・・将真の両親の「事故死」についての情報を得ることができます。
ただその内容は、こころを安堵させるレベル・・・!?
しかしこのタイミングで、上に動画で提案していた将真のビジュアルが採用されることになると、試験的にとは言え勝手に隠し撮りを使われた将真自身は、こころにクレームをつけるのでした。
するとなんだかんだで、将真はこころに甘く今回だけはと許してしまったものの・・・。。。。。。。。。。
あの上級生が、水にトラウマのある将真を海に・・・!?!?!?

●オオカミの住処 4話 感想●
あーあーあー、、、まさかまさかの展開続き。。
こころがよかれと思って動画を使ったら、将真の平穏な日常がまたしてもぶち壊されてしまいました。。
スポンサーリンク
しかし先輩も、、あらっぽいな。。
ほぼ拉致・そして車で連れ去って、、海にドボンって^^;;。。
とは言えここで、将真は謎な新キャラと不思議な遭遇を・・・??
なんで将真が死にかけてるのに、平然としてるわ・自分も一緒に心中しようとしてるんだ・・・??
”美しい子が生まれたら その親は 強く賢く育てる義務があるよね”って、、ひととおり読んでからここ読み返すと、めっちゃ意味深・・・。
スポンサーリンク
◆藤末さくら先生作品ネタバレ感想記事一覧 春夏秋冬Days・オオカミの住処
”嫌なものはみんな消えればいい 大切なものだけ残ればいい
僕が・・・ 大切じゃないから消されるのか・・・?
いつもいつも・・・ 消えたほうがいいのは 僕のほうなのか・・・?”ってモノローグ、めっちゃ意味深なんだけど。。
両親の事故死?はこの辺にヒントがあるんですかね・・・?
sponsored link
- 関連記事
-
- オオカミの住処 2巻6話【ネタバレ・感想】【エグい。。】藤末さくら
- オオカミの住処 1巻5話【ネタバレ・感想】【美少年の周りで次々に人が.死.ぬ?】藤末さくら
- オオカミの住処 1巻4話【ネタバレ・感想】【嫌なものはみんな消えればいい 大切なものだけ残ればいい】藤末さくら
- オオカミの住処 1巻3話【ネタバレ・感想】【急展開・・・?】藤末さくら
- オオカミの住処 1巻2話【ネタバレ・感想】【黒人格発動か!?】藤末さくら
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


