パーフェクトワールド 12巻【最新】56話【ネタバレ・感想】【真実告知】有賀リエ
★パーフェクトワールド/12巻【最新】56話/ネタバレ・感想/有賀リエ/Kiss11月号2020/少女漫画・女性漫画
●パーフェクトワールド 56話 「真実告知」 ネタバレ・あらすじ●
”私たち家族にはひとつ やっておかなければならないことがある ---迎え入れた子どもには 自分の出自を知る権利がある
「真実告知」 特別養子縁組であることを もう一人母親がいることを 紘樹に伝える日が近づいていた”
紘樹と4回目の春・5月の誕生日を迎えるある日、つぐみたちはどのようにして息子に真実を伝えるか話し合うことに。。
と言うのも真実告知は養父母に任せられているものの、子供が幼いうちから話していくほうがいいみたいだから・・・あとはいつ・どんな場で話すべきか、
・・・つまりはしっかりした場を作って伝えたりするとびっくりしたり怖がったりと身構えてしまうかも・・・とか、できるだけ自然に理解しやすいような流れで話せたほうが・・・とか、
なんでもいいのではなく、ある程度配慮や計画性が必要みたいです。
しかし樹の車いすが軽量化したことや、長い付き合いの車いす会社の担当者の申し出もあって、つぐみはいつかは行けなかった江の島の展望台まで、
この機会に行ってみたくなって・・・そこで真実告知をすることになり・・・!?!?!?
スポンサーリンク
●パーフェクトワールド 56話 感想●
以前も、たしかに江の島の展望台展開あったっけ・・・あれがこんな伏線になるとは・・・な第56話。。
しかも、他人に迷惑をかけてまで・大勢の手を借りてまでやらなくても・・・と遠慮している樹に、色々乗り越えてきたつぐみがハッパをかけるとはねえ。。
ほんと、かわったな~~~なんか、、しみじみ・・・。
そしてそんな場所で真実告知できて、しかも自然に話せた感じで、、とりあえずは成功・・・なのかな。。
スポンサーリンク
子どもの心はわからないし思春期になったらどう考えるか分からないものの、こうして一歩一歩手探りで進んでいくしかないと言うか・・・。
なんか前に知恵袋で大人になってから真実告知をされて、良く育ててはもらったけれどメチャクチャ悩んでいる人の書き込みとか見た事があるから、、
確かに小さいころから伝えておくのはいいのかも・・・?
なんとなく、高校卒業とか20歳くらいのイメージで居たから、4・5歳!?とびっくりしたものの、、この選択がのちのちいい方に作用するとよいけれど。。
▼Q:「パーフェクトワールド」であなたが共感しているキャラは?
◆関連カテゴリ ⇒Kiss1冊分全作品紹介
◆有賀リエ先生作品ネタバレ感想記事一覧 オールトの雲から
展望台までの、他人の手を借りての一歩一歩の流れ、、感動的だったかも・・・。
あと、障害と向き合うスタンスとか。。
一個乗り越えただけじゃなくて、変化にもその都度対応していける柔軟さ、すっかり手にしたその姿に感慨深いものを感じてしまいました。。
パーフェクトワールド最新話・57話はKiss12月号♪
2020/10/24発売☆
sponsored link
- 関連記事
-
- パーフェクトワールド 12巻58話【ネタバレ・感想】【新カップル】有賀リエ
- パーフェクトワールド 12巻57話【ネタバレ・感想】【彼女の三回忌】有賀リエ
- パーフェクトワールド 12巻【最新】56話【ネタバレ・感想】【真実告知】有賀リエ
- パーフェクトワールド 12巻【最新】55話【ネタバレ・感想】【車いすのお父さん】有賀リエ
- パーフェクトワールド 11巻【最新】54話【ネタバレ・感想】【是枝くんに恋人が】有賀リエ
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


