黒猫に甘噛み 1巻1話【ネタバレ・感想】【黒猫男子に癒されて】華谷艶
★黒猫に甘噛み/1巻1話【最新話】/ネタバレ・感想/華谷艶/Cheese!2月号2021/少女漫画
●黒猫に甘噛み 1話 「黒猫と目玉焼きパン」 ネタバレ・あらすじ●
ヒロインの六月一日すずは、両親が離婚した後それぞれ再婚してマンションを出て行ったから、もう20歳なのもあってひとりでこのまま残って暮らすことに。
そしてのんびり明るいすずはそんな境遇でもめいいっぱい楽しもうとしたけれど、大好物のトーストに卵を流し込んだ目玉焼きパンを
こしらえても、なんだか食欲がわかないのでした。
というのもこの目玉焼きパンには一緒に楽しく朝食をとった家族の思い出があるから、すずは内心センチになっちゃったみたい。
でものんびりやさんのすずはその寂しさに無自覚で、昨晩あんまり寝てないからかも・・・と深くは考えないのでした。
なのに両親はそれぞれ再婚ライフを楽しんでいるから、すずはそれらを目の当たりにしていよいよストレスでいっぱいに。。
ただ同じマンションに住んでいて大家さんでもある宮生九太(みやおきゅうた)がすずの悲しみに気付き、家に連れて行ってくれるのでした。
でも、九太に「ご両親のことが大好きな優しいいいコ」と評されたすずは、自分が本当は父母の再婚を祝えてないことを吐露。
「パパのこと 20コも下の人と結婚なんかして 「キモ」「はやく飽きられればいい」って思ってるし
ママのことも「財産目当てのビッチ」 「親族にイビられてしまえ」って思ってる ・・・・・・・ パパとママの再婚がうまくいかなきゃいいのに
そしたらまた一緒に暮らしてあげるのに・・・ でもそんな風に家族の不幸を願ってる自分が 真っ黒でサイテー・・・」
とはいえそんなすずの本音を聞いた九太は、「それくらいの感情 子猫の甘噛みと同じです 俺にはかくさずぶつけてください
大家は親同然 俺にはたくさん甘え噛んでいいですから いいコじゃなくてもいいんです」と優しく語りかけ、氷解のような涙を流させてくれるのでした。
しかもこの九太は、すずが世界一好きな作家:イチヂク先生かもしれなくて・・・!?!?!?
●黒猫に甘噛み 1話 感想●
同じマンションの大家さん&憧れの作家さんに優しく見守られ・かわいがられる、新感覚溺愛ストーリー!?
家庭事情で孤独な多感な少女・女子・・・というと悲壮感や絶望感強めな作品が多いんだけど、今作はふんわり甘キュンみが絶えずあるような、
まったりのんびりしている感じが強めかなあ。。
前作のヒロインは若干前のめりというか貪欲(?)っぽいところあったけれど、すずは気合入っててガツガツしてる感じはないかな・・・??
スポンサーリンク
(前作も、そこまですごくはなかったけどね^^;; / でも特に、すずはその反対側に属してる感じかな)
かたや九太も似た感じで、その割には察しがよくて透明感がある感じ!?
タイトルの黒猫に甘噛みの黒猫は九太、甘噛みしてるほうがすずなんだろうけど、猫っていうよりはおだやかな忠犬に癒されるって雰囲気かも。
むしろその弟くんの十和くんのほうが、幼児なのにちゃっかり&現実的w。。
ただ九太とすずでそんな少年:十和くんをはさんで目玉焼きパン食べてると、なんかもう親子って感じですらあるかもw。
スポンサーリンク
◆関連ページ◆Cheese!1冊分 全作品紹介
◆華谷艶先生作品ネタバレ感想記事一覧 モトカレ イマフレ・好きだ好きだ好きだ-工藤くんの歪な純愛-・半熟果実・モトカレ←リトライ・シバケン!~柴田研究室における恋愛論~・つばめちゃんちの家庭内恋愛・オオカミ達のごほうび・朝チュン!・抱きしめていいですか・ハツコイ×アゲイン・捨て犬にハニートースト・シマコイ・チャンプルー・黒猫に甘噛み
ちなみに、すずとイチヂクはSNSですこしやりとりする仲なんだけど、お互いの正体わかってないみたい^^;w。
この辺、どっちが先に気付くんですかね。
黒猫に甘噛み 【最新】2話は、チーズ!3月号♪
2021/1/22発売★
sponsored link
- 関連記事
-
- 黒猫に甘噛み 1巻3話【ネタバレ・感想】【俺の甘噛みは結構激しいですよ?】華谷艶
- 黒猫に甘噛み 1巻2話【ネタバレ・感想】【女神】華谷艶
- 黒猫に甘噛み 1巻1話【ネタバレ・感想】【黒猫男子に癒されて】華谷艶
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


