2021-01-21(Thu)
ひとりでしにたい 2巻【最新】11話【ネタバレ・感想】【自分の終活よりも先にすべき事!】カレー沢薫。。
★ひとりでしにたい/2巻11話/感想・あらすじ・ネタバレ/カレー沢薫。。/モーニング・ツーより、コミックDAYSに移籍?/女性漫画・青年漫画・ヤングレディースコミック
●ひとりでしにたい 11話 「プラネット・テラ」 ネタバレ・あらすじ●
那須田に叔母さんの墓参について話したら、「檀家」なる「新事実」が判明したから、あんまりこの手の情報を知らなかった鳴海はなんだか困惑。
だって「いざ」というときお葬式はお寺に頼むのか、それとも葬儀社なのか・・・?
明日親が死んだらどうしていいか、さっぱりわからない・・・!!
なので困り果てた鳴海は、そのお寺の住職がSNSをやっているのもあってメッセージを送ってみるのでした。
でも住職は「檀家キター!!!」という反応で、ノリが若干古いし・問題あるし。。
しかも相談してみたら、ググレカスだのなんだの言われて、やっと説明し始めたかと思ったら「誠意」を見せろと・・・!?!?!?^^;;;w
●ひとりでしにたい 11話 感想●
今話は、プラネットテラ(地球)ではなく、寺関係の情報があれこれと。。
葬儀の仕方・逆にお寺との付き合いがいやで「離檀」する際の方法等々・さらには墓を継ぐ人がいない場合どうすれば・・・
+簡略化された葬儀は、意外と残された家族は楽でない・・・その他の耳より(?)情報がいっぱい。。
読んでる読者はまだまだ若くても、親御さんや身内にいつ起きるかわからないし、ここにも書いてあったけど”死は必ず訪れます
決まっていることから目をそらすというのはどうなんでしょうか?”という言葉は耳に痛かったw。
美術館の展覧会も準備に2・3年かかるから、死というその日に向けて準備しないとその「展覧会」は悲惨な結果になる・・・
+ 叔母の死で自分の老後や死と向き合うようになったものの、鳴海は正直親の老後や死からはまだ目をそらしていたのに気づいたらしい。。
つまりは、そこから目をそらしているうちは、とても自分の老後に向きあっているとは言えない = まず親の終活が先でひいては自分の終活にもつながるのだと。。
ただ下手に提案したらそれこそ自分が孤立化するし、揉める原因になるし、、ベストは親が自分で老後の計画を立てて準備してくれて・娘は逸れに協力・・・という感じ?!
あと、自分の老後の前に親の老後のお金も必要なのでは!?と鳴海が悟ったその時、ある頼もしいアドバイスが描写されててなるほど・・・と思ったかも。。
スポンサーリンク
これは、、、結構陥りやすそう・・・特に、責任感あるひとりっこ・長女とか。。。
あと、、、、、、、、、、まじめに終活の話をしたくても親にどう切り出せば・・・となったその時、、、、、、、鳴海が意外な手を使いだした!!!!!!^^;;
これは功を奏すのか、、、はたまた逆効果か!?!?
なんか次話、更に色々起きるかもw。
スポンサーリンク
あんまりネタバレしすぎてもなあということで、雑誌購入じゃなくてコミックス購入で感想記事書くときは特に
だいたい巻数進むと話ごとでなく巻ごとにする傾向あるんですが。。。w
このお話は依然情報とツッコミどころ多いので、今後も当分話ごとでネタバレ感想記事書くと思いますw。
(情報にへえ~と思い、鳴海や那須田のオトボケにぷぷっと笑い、ちょいちょい描かれる現実に震撼する・・・がループする感じですかねw)
(あと脱力系ねこが相変わらずかわいい)
sponsored link
- 関連記事
-
- ひとりでしにたい 2巻【最新】13話【ネタバレ・感想】【事件が起こるのは他人を入れない家】カレー沢薫。。
- ひとりでしにたい 2巻【最新】12話【ネタバレ・感想】【そこか~~い!!w】カレー沢薫。。
- ひとりでしにたい 2巻【最新】11話【ネタバレ・感想】【自分の終活よりも先にすべき事!】カレー沢薫。。
- ひとりでしにたい 2巻【最新】10話【ネタバレ・感想】【孤独死界の勝ち組!?】カレー沢薫。。
- ひとりでしにたい 2巻【最新】9話【ネタバレ・感想】【初デートはお●!?】カレー沢薫。。
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


