2021-03-21(Sun)
セカンドパートナー 2話【ネタバレ・感想】【既婚者限定「関係」ナシの異性の友人探し】花津ハナヨ
別館で扱っていましたが、2話からここ本館で扱います。
→ 第一話(別館) セカンドパートナー
超ざっくりした1話のあらすじ → 学生時代は勉強・就職したら仕事に打ち込んできた絵子は、気づいたら恋愛しないまま27歳になり、もちろん未経験。。
だからある日ちょっとしたことで焦りを感じまくった絵子は、出会いの場に積極的に出かけるも・テンパりすぎてシモネタのしったかぶりで大失敗。。
しかも絵子は、友人に「結婚は一緒に居て心安らぐ人としたい せoooはモラルが無いヤooンとしたい 恋愛はドキドキハラハラする人としたい」と
かなりまちまちな願望をカフェで語っていたら、まさかのそのシモネタ失敗街コンにいた男が隣の席で、、、聞かれてモロ失笑されてしまう始末。。
だから頭にきた絵子は、なじみの飲み屋さんに言って、カウンターの大学生アルバイト:暦くんに癒されるのでした。
でも店内では既婚者限定で肉.体関係なしの異性の友達を探す「セカンドパートナー」のコンパが繰り広げられていて、絵子はなんだかその新しい流行(?)にビックリ。。
しかもその晩、、絵子は暦くんと・・・!?!?!?♥ ♥ ♥
★セカンドパートナー/2話/ネタバレ・あらすじ・感想/花津ハナヨ/Love Jossie/女性漫画・ヤングレディースコミック~ティーンズラブコミック
●セカンドパートナー 2話 ネタバレ・あらすじ●
「あの夜」、、、、6つも年下のピチピチの大学生:暦くんとそーなりかけた絵子は、なんだか複雑な心境に。。
だって、検索したら大学のミスターコンにファイナリストで残っていたし、SNSには恋愛偏差値が高い模様が残されていたし、、、、、、、
そんな相手に「初めて」なのがバレて「今は自分を大切にして おやすみ」と途中で追い返されちゃったし。。
だからもう暦くんは、あんなことしてくれないんだろうな・・・と絵子はため息をついてしまうのでした。
なのに絵子はこの間失笑して来た林にまたしても遭遇してしまい、「新品」呼ばわりされてしまう始末。。
となるとさしもの絵子も処oイジリをしてくるなんて・・・とばかりにカンカンに怒ってみたものの、背中に新品ワンピースの値札がついたまんまで、
林はシモネ.タでいじってきたわけではなかったのでした。
そのうえ、林がすっとその値札をとってくれた際に妙にかんじてしまった絵子は、触れられてもないのに・・・とびっくり。。
それに普段はよく知らない他人といるのが苦手なのに、林とは気が合うし・趣味(?)もあうみたいだから・・・絵子は戸惑ってしまいます。。
ただ、林が「東京に出てきてまだ半年でよく知らないから」といい飲み屋がないかと聞いてくると、絵子は暦くんのバーに連れていくことに・・・!!
とは言え暦くんは通常運転で、絵子はあんなことがあったのにどんな顔をしてお店に行けばよいのか・・・と一ヶ月も悩んでいたくらいなのにと困惑してしまうのでした。
しかも林は二人の空気を察したため、絵子は何があったのかサラッと説明し、「処oだとカミングアウトしたら逃げられたけどなんでか知りたい」と相談。。
すると林は答えた上で、暦くんに対してまさかの行動を・・・!?!?!?
●セカンドパートナー 2話 感想●
1話は別館じゃないと無理かなと思ったのですが、2話はセーフみたいだし・
やっぱり管理の面からも本館でネタバレ感想記事書くことにしました^^;。
スポンサーリンク
で、、その二話・・・絵子がふたりの男に翻弄されまくったり、、ちょい翻弄したりして何気に動きが激しいw。
でもって、、また一線こえかけてるしぃぃ^^;;;;;;;;;;;;;;。。
そして何気に、、、割と絵子ってばとろけやすいな^^;;。
ただ結局は「誰でもよくないじゃん それがきみの答え
スポンサーリンク
誰かを本気で好きになりたいし 相手にも同じかそれ以上好きになってほしいと思ってるんだよ そういう相手とセoooしたいんだよ」
と指摘されてしまってて、それに至るまでの流れも・その後も・・・ううううーーん。。
未経験コンプよりも、そっちのほうが実はどうにかしたいという意志がありそう・・・?
ただ、、、暦くんはあんなだし、、、林の「正体」は・・・・・・・・!!!だし、、これからもかなりな蛇行運転があるのかも^^;;;。
▼左から、林、絵子、暦くん。
◆花津ハナヨ先生作品ネタバレ感想記事一覧 情熱のアレ(本館)・セカンドパートナー(1話まで/別館)・セカンドパートナー(2話~ / 本館)
sponsored link
- 関連記事
-
- セカンドパートナー 2話【ネタバレ・感想】【既婚者限定「関係」ナシの異性の友人探し】花津ハナヨ
- 2★セカンドバージン/ネタバレ・感想/尾崎衣良
- 1★セカンドバージン/ネタバレ・感想/尾崎衣良
▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼


