2021-07-11(Sun)

37.5℃の涙 【最新】73話(第22巻/85話)【ネタバレ・感想】【子供の弱視】椎名チカ




37.5℃の涙 かぞくのかたち/【最新】73話(22巻85話)/ネタバレ・感想//Cheese!8月号2021/少女漫画・女性漫画





37.5℃の涙 73話 「「見えにくい」ことだからこそ」 ネタバレ・あらすじ●





眉間にしわが寄ってることが多いし、ときどきより目だし、すぐテレビの真ん前で見てしまう。。。



そんな娘:雛乃に違和感を持ったママは、受診させてみるのでした。



すると「不同視弱視」と診断されてしまい、「視力の成長期になんらかの邪魔が入って止まってしまい、メガネをかけてもよく見えない状態」・



「片目がよく見えて反対側はよく見えない」・「普通は三歳児検診で気づける」・「視力が完成する6~8歳で治療を始めてもメガネをしても



一生視力が出なくなるかもしれない」という説明が。。



で、、雛乃はまだ4歳だから治る可能性が高いとは言われても、ママは頑張って対応しつつも、やはり気にしてしまうのでした。



しかも、弱視の治療は1日に2・3時間も片目にアイパッチをしなければならなくて、雛乃はメガネを嫌がることも。。



だから桃子は病児保育にうかがった際きをつけたものの、通りすがりのオバサンたちが雛乃のメガネ姿をとがめた結果、、、、とんでもないことに・・・!?!?!?^^;;



37.5℃の涙 73話 感想●





今話は、こどもの弱視に焦点が。。



弱視って言葉自体はよく聞くけれど、じゃあどんなのかというとよく知らなくて・・・読みながらなるほどと思ったけれど、



3歳児検診で見逃した、、とか言われると親はやっぱり気にしちゃうよな~・・・。。



その他も、いろいろな気苦労が・・・。



あと、、おばちゃんたちが「あんな小さいのにメガネかけて~かわいそうに~」とか、、目が悪くなったのは親のせいだろう的な直球発言とか、、



ひいいって感じ^^;;;。子供がめがねをかけてると、スマホ育児・テレビ見せすぎ・こどもをほうっておいた結果疑惑が出るのか、、なるほど。。



先天性の弱視だとわかってても、、気付いてあげられなかった罪悪感を刺激して やっぱり私達親がいけないんだ、となってしまうのか。。



にしても、、一話でまたもや解決したこの漫画、、いろんなわだかまりやしこりやひっかかりが堰を切ったように解消するので、



毎度そのスピード感に驚嘆させられるかも。。



37.5℃の涙 22

37.5℃の涙 22





◆関連ページ◆Cheese!1冊分 全作品紹介



37.5℃の涙 最新話:第74話は、Cheese!9月号♪



2021/7/21発売★



プロフィール

ゆなきゅ

Author:ゆなきゅ
▼▼姉妹サイト▼▼

TL漫画メインの別館
https://yunakyu2.blog.fc2.com/

BL漫画メインの3号館
https://aniyuna9.blog.fc2.com/

青年漫画メインの4号館
https://ojiyuna9.blog.fc2.com/

最新記事
*Ranking*
記事が役立ったら押してね

▼(´ー`)φ♪▼

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

*広告*
題名/あいうえお順/0は下書き中
★最新記事~全記事一覧★