2021-10-13(Wed)
太陽よりも眩しい星 2巻5話【ネタバレ・感想】【距離縮まってないのに甘酸っぱいw】河原和音
★太陽よりも眩しい星/【最新】多分2巻5話/ネタバレ・感想/河原和音/別冊マーガレット11月号2021/少女漫画
●太陽よりも眩しい星 5話 「まぶたを閉じてもそこに在る」 ネタバレ・あらすじ●
光輝にやはり好きな人がいると分かった朔英に、友達の翠も香川さんも質問攻めしたり・フォローしたり。。
だけど朔英は今後はもうあきらめると宣言し、見ないようにして距離をとっていればそのうち忘れるだろうから、なるべく話もしない・・・
話をしたら好きになっちゃうと思うし・・・的な反応をするのでした。
するとふたりはなぐさめてくれて、朔英はこうやって恋バナできるのも頑張ったからで、ただ見てるだけで終わるより絶対良かったと思うように。。
しかし翌日、自然に距離をとろうとしたのに、光輝はなにかと朔英に話しかけてきたりするのでした。
そのうえオリエンテーリングで男女班を組むことになってしまったので、朔英は避けたいが一心であわててほかの男子と組む羽目に。。
そう、自然に離れるつもりが全然離れられないしつい視線があってしまうから、朔英はもう逃げるくらいの気持ちでいかないと無理だ、
ちょっと感じ悪いと思われるくらいの覚悟をしないと・・・と危機感をもってしまったのでした。
だけどこのオリエンテーリングで、朔英は・・・!?!?!?^^;;
●太陽よりも眩しい星 5話 感想●
普通の少女漫画だと距離ちぢまっていって甘酸っぱさ感じるものなのに、なんか今作は距離縮まるどころか朔英は避けまくろうとしてるのに
甘酸っぱいという・・・何気にかわった匙加減w。ただ避けたり・うまくいかない恋要素あるのに、重苦しくもなく・・・
朔英の素朴な人柄とか・あきらめつつも初々しい恋愛感情のあれこれがきらきら輝いてるみたいで、朔英もじゅうぶん眩しい星だけどなー
という感じかも。(めちゃくちゃラブリーにキュートって言うんじゃなくて、シンプルに思いやり(性格)美人って感じかなあ。。
朔英、避けつつも光輝のこと留意してあげてるけど、そこが普通よりもそう感じるのは周囲にも優しくて・でもおせっかいのおしつけとか
でしゃばり系じゃなくて、なんとなくほほえましい好感度だからですかね(恋にごちゃごちゃ考えるヒロインは頭カタイ系の理論武装派とか
未成熟なこじらせ系とか・あんまりにも恋愛に哲学っぽいものもちこんでたりするけども、その辺粘度も偏屈さもないし・結果甘酸っぱい感じw。
まーだから結局両想いなの!?どっちなの!多分両想いだけども、別マは最近まさか展開ぶっこんできたりするからなあ、、と依然やきもきしながらも
甘キュンって感じですかね、、うーむ。
にしても、「俺のこと避けてない?」みたいなこと言われた時の沙英の返答も大人やさしいっていうか、、まーほんとなんとかなってほしいかなー。
にしても友達ってとこから確定みたいで、、この先はまだまだ時間かかりそう・・・かなあ?(まあその過程も楽しそうではあるが)
◆関連カテゴリ ⇒別冊マーガレット1冊分全作品紹介
◆河原和音先生作品ネタバレ感想記事一覧 から騒ぎ・素敵な彼氏・太陽よりも眩しい星
設定上、朔英の背が高いくらいでとくに奇をてらった味付けはないんだけども、ちゃんとほほえましく読ませるあたりは河原先生の
ベテランのスゴミって感じですかね。カラーは多少違うけどもその辺、素敵な彼氏とも共通してるような。
素敵な彼氏の桐山くんは不愛想&無表情からの少しの表情のゆれにかわいさあったりしたけども、
光輝はいい笑顔すんだろなーって予想しながらページめくっても、それ以上ドーンとくる感じかなあ。
最早少女漫画読みすぎなのか、文化祭・夏祭り的王道展開は先が読めたりすること多いけど、どっちもかっとばしてる性格じゃないのに
地味にどんな会話するか見えないような、そんな楽しみもあるかもw。
コミックス1巻は2021/10/25ごろ発売予定★
太陽よりも眩しい星 【最新】6話は、別冊マーガレット12月号☆
2021/11/12発売☆表紙です♪
sponsored link
- 関連記事
-
- 太陽よりも眩しい星 2巻7話【ネタバレ・感想】【誤爆!】河原和音
- 太陽よりも眩しい星 2巻6話【ネタバレ・感想】【友達→??】河原和音
- 太陽よりも眩しい星 2巻5話【ネタバレ・感想】【距離縮まってないのに甘酸っぱいw】河原和音
- 太陽よりも眩しい星 1巻4話【ネタバレ・感想】【研修旅行で♥】河原和音
- 太陽よりも眩しい星 1巻3話【ネタバレ・感想】【常に眩しい白王子】河原和音