アレンとドラン 7巻【最新】28話【ネタバレ・感想】【就活横恋慕】麻生みこと
★アレンとドラン~その信徒と隣人/7巻28話【最新話】/あらすじ・感想・ネタバレ/麻生みこと/kiss3月号2022/少女漫画・女性漫画・ヤングレディースコミック
●アレンとドラン~その信徒と隣人 28話 ネタバレ・あらすじ●
「分らんでもあるよ あるよね
嫌なことあっても彼氏にヨシヨシしてもらえればもう どーだっていーやってなるお花畑期
でも今じゃない今はダメ 同じ業種狙ってる友達とかいないの?選考の進み具合をか聞いてない?」
映画製作会社を受けるためにそこ配給の映画を片っ端から見てたけれど、エントリーもしてなくて募集期間のチェックもしてない。。
林田さんのそんな現実逃避&それは就活ではなくただの趣味状態を知った堀田さんは、あきれて喝を入れまくり。。
となるとすっかり色ボケしていた林田さんも、つい未読スルーしていた三島くんのLINEをチェックしてみるのでした。
すると映画会社に内々定戴いたとのメッセージがあったから、林田さんは真っ青に。。
しかも、堀田さんが「もともと映画業界は記念受験って言ってたし、他の業種ちゃんと研究してる?」と訊くと、な~~~~んにもしてなかった
林田さんは無になってしまうのでした。。
それに、、ここまでストレートに内定報告をしてくる人ってまあ珍しい = 周りも 自慢になったら感じ悪いし・林田さんに断りを入れる筋合いはないから実は
内々定もらってる人がそこそこいるわけで。。
さらには堀田さんがめーっちゃ堅実な人生設計をして・そのとおりに動いていることを知り、林田さんはひたすらあわあわしてしまいます。。w
そう、現実をほどよくわかりやすく指南してくれる堀田さんは地元で就活で最近めったに会えていなかったから、ゼミの空気も読めて
なかった林田さんはひとり完全にオハナバタケになってたわけで。。
だから林田さんは堀田さんの指導どおり、就活を頑張ってみようとするのでした。
だって、もうぼっちじゃなくてエドガーさんと付き合ってるんだし、、万が一結婚できたとして養ってもらおうなんて過去の価値観、、
しかも相手は院生ならば養うとしたら自分の仕事・・・!!
だからこそ林田さんはコミュ障をのりこえ、なんとか就活ネットワークを構築しようとするのでした。
でも就活で急に林田さんが来なくなったエドガーさんは、恒例の三か月を過ぎたから飽きられたと感じ・・・!?!?!?
●アレンとドラン~その信徒と隣人 28話 感想●
なんかちょっと前に、今どきの大学生って下宿中にアルバイト始めたら(それが特に楽しいというわけではなく)、人手不足で
シフトを盛られても断られずそっちばっかりになって単位が厳しくなって限界感じて(親に相談せず?)勝手に中退、みたいな
事をしてしまうから、親御さんたちはお子さんたちがブラックバイトにつかまって断れずに退学なんてことにならないように、
よく普段から話きいてあげてくださいね、めちゃくちゃやりたい事でもないのに断れなくて気が付いたら・・・って子が意外といますので
なんて保護者向けの入学ガイダンスで大学関係者から忠告された、なんて聞いたことがあるんだけど、、
林田さんのこの就活なのに恋愛お花畑っぷりも、相当すごいな。。
イマドキってバブル時代とは違って、車ももたず・免許もとらず・節約して堅実に生きる若者が多いとか、音楽系のライブも
若者はあんまりお金払わないで動画見ちゃって、フジoックとかフェスも来てるのは30~40代がメイン、なんてうわさ(今現在 実際どうかは
不明)聞いたことがあるんだけど、そういうカタさは堀田さんがバリバリあっただけで、、林田さんは・・・対局を行ってるか。。
∂∂
スポンサーリンク
(まあそれでも、普段の生活自体は堅実か)
しかし、ふたつめの内々定を報告してきた三島くんにマウントしかえすために、「絶対ムリって言われたエドガーさんとつきあい始めました」
とか送っちゃったことで、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、つたえ聞いた平良先生に・・・火が付いたかも???????
えー--、もう着火ないかと思ってたw。
▼アレンとドラン~その信徒と隣人誰が好き?人気投票☆
◆関連カテゴリ ⇒Kiss1冊分全作品紹介
へえええええ。。
しかし、ここからカットインできますかね。。
エドガーさんにこっぴどくフラれた時・・・?
それとも、平良先生が就活においていいアシストできたとか・・・??
うーん、でもなあ。。(謎)
ただし、次号休載。
アレンとドラン~その信徒と隣人 最新話:29話は、Kiss5月号2022♪
2022/3/25発売★