2022-03-03(Thu)
余命一年、男をかう 1巻2話【ネタバレ・感想】【第二子できた途端すりよる不倫パパ】吉川トリコ・志真てら子
2★余命一年、男をかう/【最新】2話/ネタバレ・感想・あらすじ/吉川トリコ・志真てら子/Kiss3月号2022/女性漫画・ヤングレディースコミック
●余命一年、男をかう 2話 「私の人生設計」 あらすじ・ネタバレ●
リューマと勢いでコトに至った唯は、顔に見惚れている間に終わって「ホストのくせに案外普通」と感じたり、でもまあそれなりに気持ちいいと感じたらしい。。。
ただ、、事後シーツに血がついているのを見たリューマは初めてだったのかと「勘違い」し、土下座して「アフターケア」を約束し始めます。。
でも唯は「私 子宮頸がんなの」と淡々としてさっさとホテルを出て、リューマがおちついたら名刺に携帯番号書いてあるから電話して・・・
と言ってもATMになる気はないからゴミ箱にぽいっ。。
そしてそれでいて、、、、、、、、、、、、、、、、、職場の上司:生山(いくやま)課長が 第二子ができたと紅白まんじゅうを配りだしたら、
唯は複雑な心境になるのでした。。。。。。。。。。。。。
しかも0、、実は結は生山と割り切った不倫をしていた時期があり、、、、
月に一度か二度来て情事に及んでいたのに 二人目不妊だから治療につきあうために距離を置きたいと言われてそれっきりになっていたのに、、
二人目ができた途端「もう一度 今日家に行っていい?」などとほざきだし・・・!?!?!?^^;;;
●余命一年、男をかう 2話 感想●
え、、唯不倫してたのか、、にしても生山、、割としょーもない系だな、、ふたりめできた途端これか、、さらには断ろうとしたら
泣き落とししたり「君はいつも強がってばかりいたね」とか「そんな君が愛しかった」とか、、女性漫画でやたら「そんな強がらなくても僕に甘えちゃいなよ」
的な男子が、、ちゃんと包容力あるからこそキマるセリフを軽々しく言ってるしw。
さらには、リューマがまさかの返済計画持ってきたら、そこに生山が・・・!?!?!?
というか、、軽く検索してもうまくヒットしなかったんだけど、、、、、、偏見とかじゃなくて・・・
男性から女性にこのウイルスがうつるのはきいたことあるけど、、女性から男性は・・・???
唯が保菌してるなら、ごむしてても情事の途中のなにかしらでリューマにうつる可能性って・・・ないのかな???
それ言わずにしちゃったのって問題ないのか、、でもここで書いてないならそれは杞憂なのか(謎)。。
◆志真てら子先生作品ネタバレ感想記事一覧 上京したあの子・曖昧なカンケイ・余命一年、男をかう(作画)
でもって、、唯へたしたら生山の妻から訴えられないのかしら^^;;;。
70万どころじゃ済まないかもしれないぞ、、、^^;。
まあでもそれも余命一年のまんまなら、、裁判どころじゃないか。。。
余命一年、男をかう 最新2話は、Kiss5月号♪
2022/3/25発売★
sponsored link
- 関連記事
-
- 余命一年、男をかう 1巻2話【ネタバレ・感想】【第二子できた途端すりよる不倫パパ】吉川トリコ・志真てら子
- 【2】余命一年、男をかう 1巻1話【ネタバレ・感想】【余命一年やけっぱち】吉川トリコ・志真てら子
- 【1】余命一年、男をかう 1巻1話【ネタバレ・感想】【節約四十路余命一年?】吉川トリコ・志真てら子