2023-06-08(Thu)
天堂家物語 12巻56話【ネタバレ・感想】【崩壊】
★天堂家物語/12巻56話/ネタバレ・感想/斎藤けん/Lala/少女漫画
●天堂家物語 56話 「告白」 ネタバレ・あらすじ●
操の後押しでらんと対峙することになった常子は、聞かされている事情を反芻し、いろいろと複雑そう。。
しかもやっと来たかと思ったららんが想像以上に布で顔を隠していたり挙動不審だったから、常子はその異様さにぎょっとしてしまいます。
でも雅人にガチぼれしている常子はわが身を奮い立たせ、操からの話によれば
天堂家の直人の奥様が社交に疎く親族の不満がつのっていて次期当主の奥方には社交性が切望されている、
そして今のらんにそれを望むのは酷である、ならば私がと立候補したので私が雅人様と婚約するのでここを出て行ってほしい、
箱根の操様の私邸で気持ちの整理がつくまでいくらでもご療養なさるようにとのことです・・・的なことをキッパリ。。
となると寝耳に水だったらんはなんのことかわからない→驚愕といった感じだったのに、常子は「雅人様もそう望まれている」
「夜会の日から私のことを気にかけて下さってる」と畳みかけまくって決断を迫るのでした。。
一方、別室にいた操は立花に「可愛い甥のために 偽者ではないちゃんとした華族令嬢を新調してやったのよ」とこちらもバッサリ。。
さらにさらに、、、帰宅した雅人はおどろくでもなく、今回は操の策にのると言い出し・・・!?!?!?^^;;
●天堂家物語 56話 感想●
最初は雅人が三十三回忌に行ってるすきに常子と奇襲攻撃をしかけたのかと思ったら、操がもう話を通してあったのか?とびっくり。。
でも帰ってきて話を聞いた時の雅人の様子からすると、てんで話とおしてなかったのね、操^^;;;;;;;;。
それでこの作戦って、大胆~~~!でもある程度勝算感じていたって事か。。
かたや雅人は言い合いをした結果隼人が母の死について何か知ってそう等々のいろいろな要素があったり、らんが偽者だと
スポンサーリンク
ばれた以上おとなしく従うしかあるまい、隼人と決着がついたら叔母を説得して連れ戻す、、という判断みたい。。
で、、立花が反対してらんとの恋を指摘しても、、雅人は鉄仮面増強モードって感じで、、だめだこりゃ。。
かくして、、雅人がそう告げにいったら、「戻ってこれるよう必ず説得する」・「大人しく身を隠しているように」と言われても、
らんは「嫌です 雅人様の傍にいたい 私もっと役に立ちますから・・・」と切なそう。。
かと思ったら、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、出立の際、、、仮面がわりの布ごしに
らんが雅人に不意打ちキ...スして告白してる!!!!!!!!
スポンサーリンク
これ、、ただの告白じゃなくて「どうかご無事で」と・・・状況がいろいろと変わり、自分がいなくなって雅人がどうなるかわからない、
もう二度と会えないかもしれない決死の覚悟みたいなのを感じられて、、余計せつない。。
崩壊レベルで激流が加速してる特濃・天堂家の人間関係だから、雅人もらんを突き放したのは仕方ないのは仕方ないんだけども。。
(でも策に乗った時は、雅人!!てめえ!!(←言葉遣い悪い)とはちょっと思ってしまった^^;;)
号泣しながら旅立つらんだけでなく、読者も涙腺決壊モノな12巻結末で御座いました。。
(コミックス派は、ここから数か月待つのか^^;;;つら!!)
◆斎藤けん先生作品ネタバレ感想記事一覧 かわいいひと・さみしいひと・ねじまき真野さん・天堂家物語・花の名前・プレゼントは真珠・月光スパイス
おさるちゃんみたいだったらんが、すっかり女性に・・・。。。
連載始まった時、斎藤先生もっと女子らしく描ける感じなのにこういうデフォルメかのような女子の絵になるのか~。でも
活発で猿っぽいって設定だからそういうものなのかな、と思ってて、、ただ最近見た目もだいぶかわってきたなあ、、恋する乙女
だからかなあと思ってたら、、こういう事か!!今の感じの方が似合ってるし。。前は、前の感じの方が似合ってるし。。
演出がにくいなあ、と思ってしまいました。。