2023-06-12(Mon)

太陽よりも眩しい星 6巻22話【ネタバレ・感想】【嗚呼ピクルス】




太陽よりも眩しい星/6巻22話/ネタバレ・感想//別冊マーガレット4月号/少女漫画






太陽よりも眩しい星 22話 「君が好きでいてくれるなら」 ネタバレ・あらすじ●





あの文化祭からちょっと経った現在、新人戦も終わって10月になったものの、朔英はまだ光輝と付き合ってる現状に慣れていないみたい。



というのも、毎日一緒に帰ってるのでサッカー部・テニス部だけでなく他クラスの人たちも朔英たちの交際を察してはきているものの、



光輝が部員にヒューヒューひやかされてるのを見ちゃっただけで赤面しちゃうし、ちょっとしたことでときめくと今までは知らない気持ちを感じたり。。



しかも、光輝が「つきあってみたらやってみたかった事とかってある?」と聞いてきたのに、朔英は自然に「なんにもないかな」と思わず



答えてしまい、ハッとしてしまうのでした。とはいえ光輝はそんな反応をとがめるでもなく、「ないのかよー!」と快活に笑うと



寄り道デートを提案してきたりも。それに普段もぼんやりしてる間に時間が過ぎてしまっても光輝が連絡をくれるし、返事もマメだし・・・で、



朔英はこんなんでいいのかな・・・と自分の彼女ぶりが自信なくなってきてしまうのでした。



なのにお弁当タイム、翠が「神城 電話で愛してるとか言うの?」とか聞いて来るから、朔英は照れすぎてせき込んでしまうほどw。



そして、翠はもっと交際開始当初は浮かれるものなのではと言ってきたけれど、朔英は一緒に下校してるし・・・正直まだ目があうとてれる・・・というういういしい感じです。。



だけど直後席替えがあり、朔英は光輝と隣同士に!



ただそんな二人のラッキーな甘酸っぱい空気とは裏腹に、学校内ではイケメンの光輝に高身長の朔英のカップルを揶揄するような声が・・・??



かたや朔英はというと、急に意外な行動をして光輝を驚かせ・・・!?!?w(大笑)



太陽よりも眩しい星 22話 感想●





ざっくりしたあらすじ書いたので、定例の冒頭から・・・。。。中学の新人戦は回想時のキーポイントだったけど、高校のは光輝、見に来た感じじゃないですね。。



毎日一緒に下校するのが精いっぱいか、、まあ二人とも運動部・進学校なんてテストだらけだろうし、、ちょっと経ってるのに寄り道デートし始める程度・・・



だからほんとカレカノ道、試運転状態ですかね。。しかし、朔英はなにかにつけて赤面してるのに、光輝は多少赤面しつつも部員からの



ひやかしにも堂々の彼氏っぷりw。もうそのたびに幸せ噛みしめてそう & でもこの程度の赤面で済んでるのって、さんざん脳内



でシュミレーションしてきたんだろうな、と勝手に勘ぐってしまいますw(主に、受験で大変だった時にもうひと踏ん張りするために



そういうこと細かい設定を思い浮かべて、合格したらこういう世界が待ってるかも的に自らを律したのかもw。)



にしても、朔英交際後行ってみたいところ想像つかないのか、、家とか行ってみたいとかそのうち思いそうだけど。。



これ男女逆だと彼女は根に持ちそうだけど、特にそういう長い忍耐期間を経て彼氏~になった光輝は、もうそんな「なんにもない」



くらいの朔英の天然さなら、「おおらかでかわいい」・「欲が無くてかわいい」・「きっとどこでもいいんだろうから可愛い」とか無限に



文末にカワイイをつけて脳内で萌えてそうですね。。(←あくまで個人の感想です)



いやしかしこういう時、インインメツメツとしないですぐハードル低いプラン提案してくれるあたり、意外と光輝の彼氏っぷりは頼もしい感じですね。。



自分が特殊に行きたいところあるかもだけどそういうのを最初から出したりせず、OKもらえそうな案をさらっと言ってくるあたり(この辺もシュミレーションのたまものか!?w)



かたや、、翠のハードルは高すぎるw。交際したてで浮かれる = タイタニックみたいな・・・って、それもう棒高跳び以上^^;;。



朔英と違う天然ぶりはこれはこれでかわいいけども、翠と付き合う彼氏大変だw。(それとも、振り回される側になるんだろうかw)



あと、席替え!!!朔英が窓際の一番うしろ、光輝がその横・・・??



もう光輝ビジョンから朔英と青空しか見えない、そっちよそ見しても誰かモブと目があったりしない、よそ見しすぎて成績が落ちかねない(笑)席ですね。。



かたや、鮎川上人(?)はすぐさまめざとく見つけて、くじすり替え疑惑などを光輝に問い詰めてますが。。



もうすっかり、光輝イジリ専用マシーンと化してませんか!?w



朔英のほうにはいかないんだ、、話しやすい朔英をさしおいて、、光輝のこと何気に気に入ってるんだろうか。。



(最低限、嫌い100%ではなさそう)



にしても小テストの丸つけも隣の席同士でやるみたいだから、今後光輝成績まずいと朔英にすぐばれますねw。



そして筆談、、、「よろしく」程度しか書いてないところが、ほんとこのカップル初彼初カノ同士感、ありますね。。(ませた小学生ならもっとラブな事書きそう)



あと、校内でイケメンの光輝に朔英はつりあってない説が、あちこちで。。でも朔英、卑屈にならないで、光輝がそう思ってないならいい、



という「流せるタイプ」らしい。。これはよかった、、割とこの流れの王道パターンは卑屈ヒロインうじうじ・・・が多いから、ちょっと新鮮。



朔英ってお母さんキャラはお母さんキャラでも、ヒステリックや未熟でイライラする感じのお母さんじゃなくて ある程度のことは流せて



まあ人生こんなもん感というか・どっしり構えてる感じあったけど、これは予想以上だったw。



それと、昴がそういうけしからんウワサ聞いたら一喝してたから、やっぱり光輝へはガチじゃないんだろうなあ、と思ったり。。



でもって、翠がこのタンカの切り方に見惚れてたけど、この二人って多少交流持ったりするのかな。。(翠が生徒会入るって感じでもないし、



昴はすぐ卒業だしなあ)



そして、渡辺くんも女子の先輩がそう揶揄してきたのを聞いて、「光輝の彼女いい子っスよ」・「光輝彼女のことかなり本気で好きなんで



悪く言うとマジギレするんで 言わないほーがいいっスよ」・・・・・・・・・・・・・朔英・光輝にとっていい友達!!と思ったけど、「っス」とはw。



・・・・・・デートでも、こういう文末なんだろうかw。(まだ非モテなのかな)



しかし仁義の分かる男みたいだから、いい彼女ができるといいけども。。にしても、なぜかなり本気で好きとわかったのか(推測できる



エピソードはあるものの)、、さらに「マジギレ」・・・??って、小中学でも(もしかしたら高校の部活内でも?)そういう流れで、



漫画に載ってない部分でマジギレしてたってこと?(しかも断言するからには複数回??)



それとも、渡辺くんが気づいたあと過去をふりかえったら、この間の鮎川くんとの回想に出てきたような内容で、腑に落ちるような



不機嫌になる光輝を何回か見たから、ってことなのかな。。井沢くん蹴ったのは大ごとにはなってなかったから(保健室行とか)、(朔英の顔に



小傷ついた時は大騒ぎしたけれど、井沢くん吹っ飛んだ時はざっくりした対応してた光輝、何度思い返しても笑える)、渡辺くん知らなそうですけどね。。



それとも光輝怒らせたら怖いし、朔英のことは心底好きだから絶対あいつ激怒するだろう、という長年の付き合いだからこその予想なのかな。。



かたや、そんな会話を校舎の窓から目撃してしまった鮎川くん、淡々とした表情だけど窓ピシャンとしめてカーテンシャッと閉じたあたり、



心中穏やかじゃないのかな。。校内にそういう悪い空気が漂っている事への遮断なのか、朔英をかっさらわれたような状態にまた



実感がわいたから遮断したのか、それとも言語化できないけどなんかおもしろくないとか、、はたまた違う意味なのか。。



にしても、鮎川くんは光輝イジリ専用機と化したのか、みたいなことをさっき書いたけども、、光輝いじるよりもこの渡辺くんいじった方がなんか



余計凸凹コンビ・ツッコミどころありそうで面白そうと思うのは気のせいでしょうか。。(渡辺くんのほうが、光輝よりもちょいちょい天然な気もするから)



あと、ファーストフード寄り道デートにて・・・光輝、やたら気配り?配慮の人になってるけど、、、、、、、え、、地味にここまで!?と驚いてしまったw。



水も席もどっちも大して大変じゃないぞ!!!(大笑)



え、、、え???財閥の姫と執事でもこんな会話してないのでは(笑)。



かと思ったら、、、ええええええええええええええええええええハンバーガー「味みる?」って、、どうやって!!w



かと思ったら、指でピクルス抜いて残してるし!!紙に包まないで上にぽんと置いたのは、おこちゃまなのか・朔英が見たら食べたいと思うかもだからなのか。。



にしても、映画デートの時もう好き嫌いないって言ってなかったっけ?????さてはアボカドも苦手なくせに虚勢張ったのでは疑惑が。。



このぽわぽわ点描、昔の少女漫画で多用されてたのに、なんでwith ひっこぬかれたピクルス状態になってるんでしょうか & この時の



光輝がプチ照れしてるんでしょうかw。さりげない1コマだけど、妙にうけてしまいました。。いい彼氏トレーニングしてきても、



こういうところでおこちゃまな部分が垣間見えて人間像が面白み増しますね。。



かと思ったら、冬、雪まつり行く約束してる~~、もりあがりそう!?



あと、、例の映画デートの時の男子二人と遭遇したら、交際宣言&めんどくさそうな話の流れぶったぎって、朔英とふたりの世界へw。



光輝優しいし優等生調なところあるけど、言い寄ってくる女子とか・こういう気の乗らない同窓会の話とか平気でぶったぎるところ、、



ある種の頼もしさ感じて読んでて爽快感はあるかも。。(しかし、、「綾瀬」なる過去の言い寄り女子の名前が明かされたことで、、



今後話に絡んでくる危険性がぐっと上がった気がします。。モブ扱いじゃなくて人名ついたら、たいていこういう時ろくなことにならない、、、)



しかも、クリスマスに?????????クラス会????下手すると、鉢合わせでトラブルに発展したり・いやみこかれたりするのかな。。やだな~w。



その子、光輝の方がマジぼれしてるって聞いたら、余計にどんなか見て見たくなるかもしれないし、、救いは他校なことか・・・?



試合相手の高校とかで遭遇しても、一回こっきりで済みそうなとこかな。。



かと思ったら、その場から去ってすぐ、光輝・・・名前呼び誘導して、お互い呼び合うことに成功してときめきまくってるしw。



(なんで少女漫画のヒロイン側じゃなくて、男子が1ページ独占できゅんきゅんしてる表情なんだw。かわいいけどw)



なんかもう、光輝の方が中身女子てきなとこあって、朔英の方が交際や男女の機微にうとい男子感ある、、、、



でも光輝はやたらレスポンスや対応早くて、「えーとえーと」でもたもた時間かかってるうちに相手にやりこめられる、みたいのほぼないのがいいかな。。



そしてそんなときめき砲があったから、今話は結末にむかってゆるやかにしめていくのかと思いきや、そんなもろもろをみんな光輝がやって



くれてるから、自分からも伝えたい・・・と帰宅後 急に朔英が「すきだよ」とメッセージ送ってたのにびっくり。。



す き ・・・が一コマずつ使ってたので、朔英のことだからはずかしすぎて「すきやき」とかで誤魔化して送り損ねる、みたいなのとかにならないだろうな!?!?!?と



思いながら読んでたら、ちゃんとそのまま送りましたよ!!偉いw。



しかしそうなると光輝が仰天するのは当然で、すぐ電話かけてきてどうしたのと言ってみたり、翠がやったのではと疑ったり(無理はない)w。



朔英が恥ずかしすぎて消そうとしたらスクショすると言ってたし、、ロック画面に設定するか、永久保存できるようにどこかにこっそりアップしそうw(クラウドとかハードディスクとかもありえるw)。



かくして、急に付き合いだしたけれどただれた大人な感じ一切なし、カレカノになっても依然きらきらしてる小さな恋の物語、といった感じです。。


太陽よりも眩しい星 6

太陽よりも眩しい星 6



▼表紙でした♪

別冊マーガレット 2023年4月号

別冊マーガレット 2023年4月号





◆河原和音先生作品ネタバレ感想記事一覧 から騒ぎ素敵な彼氏太陽よりも眩しい星



「好きだよ」と打ってもらってあの余裕のない電話だと、朔英からこういうの急に送られてくる脳内シュミレーションはなかったんだろうな。。



(自分が送ってドキッとさせる側は、考えたことあるかもだけど)



にしても朔英も急にこんなのやるなんて、鮎川くんが可能性を秘めた男なら、朔英も可能性を秘めた女なのかなw。



しかし驚かされる側ばっかりじゃ・・・と、光輝、本日3巡目の脳内シュミレーション巡回モード・次は俺のターン!と決起、に入るのでは、と勝手に想像してしまったw。



光輝も一個一個の判断早いしスパっとしてるから、、なにやってくるかわからない破壊力ありそう。



あと、、席も隣・下校も一緒の濃度から、、来年クラス離れたりしたら、、慣れたその距離感から~のそれで耐えられるのかな、とはちょっとだけ思ったw。(まだ気が早いけども)



嗚呼いやしかし、甘酸っぱいですね。。・・・で、、最新話おいつくまであと一話、、となりました。。


sponsored link



関連記事

▼記事が役立ったら押してね(´ー`)φ♪▼
にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

プロフィール

ゆなきゅ

Author:ゆなきゅ
▼▼姉妹サイト▼▼

TL漫画メインの別館
https://yunakyu2.blog.fc2.com/

BL漫画メインの3号館
https://aniyuna9.blog.fc2.com/

青年漫画メインの4号館
https://ojiyuna9.blog.fc2.com/

最新記事
題名/あいうえお順/0は下書き中
★最新記事~全記事一覧★