2023-10-06(Fri)

零れるよるに 1巻4話ネタバレ【虐待父の待ち伏せ】



零れるよるに/1巻4話/ネタバレ・あらすじ・感想//Kiss/少女漫画・女性漫画





零れるよるに 4話 ネタバレ・あらすじ●





父が突然連絡をよこして「福岡で一緒に暮らしたい」と言ってきたのは、天雀が大会で二位になって地元新聞に載ったのをネットで見て・・・という経緯だったらしい。。



するとよるは天雀が施設を出てしまうのではと危惧したけれど、本人は「まさか なんで今さら暴力親父と暮らさなきゃいけないんだよ



8年も放置しといて 「陸上で賞とったの見て」?笑える 気分次第で捨てたり拾ったりできると思ってんのかな 物じゃねえんだよ」という反応です。



かたや施設側はというと、卒園前後=自分で子供を養育する必要がなくなる頃に音信不通だった親が連絡してくるケースはままあるけれど、



それが子どもにとってよかった結果に結びついたケースはあまり聞かないから・・・、、今回の父親の接近に対しては警戒しているみたい。。



まあその父も、、そもそも「面会は難しい」と返事してから2週間音沙汰がないわけで、、どうなるかは不明・・・。



一方で施設側は親子関係の再構築を促すことも自らの役目だとはわかっていつつも、なにせ虐待の質が悪すぎて親と引き離す判断がされた過去があるから、、やはり天雀のケースは慎重な対応が必要だと感じているみたいです。。



さらに後日、小鳥遊さんはよるがこの関連で不眠を再発させたことを知り、こういう時は仲のいい子供の間で不安が伝達する・・・と困惑。。



そしてもちろん天雀も平静を装っていても内心動揺していて、休み明けから練習に集中できず・棒高跳びで事故をおこしかけています。。



かくして顧問の先生から帰宅を促された天雀は、帰路よるが具合わるそうにうずくまっているのを発見・自転車で後ろに乗せて帰ることに。。



しかし、、、、、、、、、、、天雀たちが施設に帰るその道で、、、、、、、、、、、、父親が待ち伏せていて・・・!?!?!?^^;;;;;;;;;;;;



零れるよるに 4話 感想●





うわー、、なんか、、部活で活躍したのがアダになって問題父をひきよせちゃったなんて、なんか皮肉・・・天雀はなんも悪いことしてないのに、不幸の歯車の傾きが加速しそう。。皮肉・・・。



しかも、よると天雀が現況に頭おいついてないのに、父の凸攻撃・・・!!!!!!!!!!!!



養育する必要がない = 養ったり面倒みたりするのがなくなるっていうのもあるけど、、子供に世話とか金銭面でタカろうとするっていうのもありそう・・・と読みながら思ったら。。



えええええええええええ、、父が待ち構えててその名を叫んだら、天雀すごーーくビクっとしてて、、これ・・・もうこの表情を見ただけでどんな親子関係か分かるわ、、残酷だ。。



恐怖が、身に沁みついている。。8年経っても、鮮やかな記憶・残酷の歴史なんだろうな。。



なのに父は悲劇のヒロインかのように昂ってるし、、天雀がつきとばしてもしんみり芝居で同情誘ってるし・・・・・・・・なんか、この両方の攻撃できるあたりがタチわるそう。



日本語的に問題あるかもしれないけども、虐待だけして憎ませるだけ憎ませてくれる方が愛着たちきることができそうだが、こういう



三文芝居?で優しい親演出してくるあたり、、、鬼畜の所業をやられた記憶があったとしても天雀混乱するよな。。



読んでたら、貴様が人情を語るなよ、、ってげんなりするけども・・・天雀には有効だろう。。元からいらなかったものじゃなくて、ほしくてほしくてほしくてたまらなかったけど諦めたのが、親の愛だろうから。。



だからか、、施設の人たちが飛び出してきて父とひともんちゃくある傍ら、天雀が悔し泣きみたいに泣いてて・・・そりゃそうだ。。



そんなふうにもなるわ。。そして、、その涙を始めて見たよるが愕然としている。。



でもよるは、、天雀に施設を出て行ってほしくないとゴネたりしないで、夜・・・抜け出した天雀のところに来て、お父さんのとこ戻りたいんだよね・・・



とその気持ちに寄り添ってる。大人だな・・・。。。。。。子供の頃のよるとは違うんだな、成長したんだな・・・と思うような、でももう不眠やらなにやら



症状出てるから、、よるはよるで大丈夫じゃなくなるのに・・・と思うような・この子たちがもがきながら成長してるのに、なぜあんな大の大人が



成長せず・相手の気持ちを考えず凸ってこれるのかと思うような。。複雑な心境~~。。

スポンサーリンク



あとよるは寄り添い発言している間で、「だって私なら誰に止められてもお母さんとこ戻るもん」って言ってるの、、これはこれで心配だ・・・。。



「あんな苦しくて心臓こわれるような暮らしは 二度としたくないのに」と、「たった1%の幸せな記憶に生かされてるんだ」と。。ルービックキューブ買ってもらった時の思い出、、



頭によぎらせてるし・・・。。。なんか、、よるが気持ちを汲み取ったことで天雀感銘をうけたかのような表情で、、だきしめて施設出て行かないと約束してるけども、、



その光景は美しいけれども、、フラグに見えてしょうがない・・・切なくウツクシキ哀愁ただよう第4話結末で御座いました。。



零れるよるに 1巻

零れるよるに 1巻




◆有賀リエ先生作品ネタバレ感想記事一覧 零れるよるにパーフェクトワールドオールトの雲から



よるは似た立場だから天雀の気持ちに寄り添えるけども、もしこの二人が恋愛に発展したとしたら、結婚 = あんな親を自分の好きな人の親にしてしまう危険性 も感じながら考えなきゃいけないのか。。



相手が毒親もちじゃない普通のおうちの子だと、「そんなこと言ってもやっぱり親なんだから」的な安易なまとめられ方して傷付くことはありそうだけど、、



自分の大好きな人に自分の親の悪口にも似たような「過去の報告」・「自分の辛かった歴史」を説明しなきゃいけないのも大変だけども、、、、、でも自分の親が



・・・自分が恋仲になることでその自分の大好きな人に危害加えかねない距離感にしてしまうあやうさも感じなきゃいけないのか。。



恋愛婚約なんてキャッキャウフフしつつ進んでいくカップルも多いのに、、むっずかしいな~・・・よるの母の最近はよくわからないけども、あの父親の二面性見る限り、、相当天雀は苦労しそう。。
プロフィール

ゆなきゅ

Author:ゆなきゅ
▼▼姉妹サイト▼▼

TL漫画メインの別館
https://yunakyu2.blog.fc2.com/

BL漫画メインの3号館
https://aniyuna9.blog.fc2.com/

青年漫画メインの4号館
https://ojiyuna9.blog.fc2.com/

*Ranking*
記事が役立ったら押してね

▼(´ー`)φ♪▼

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

最新記事
*広告*
題名/あいうえお順/0は下書き中
★最新記事~全記事一覧★